太った感が否めない。
こんにちはっ!!
待ちに待った日が来ました٩(*´ω`*)۶
それは、
いつかの記事で少し紹介した
プレアビヒア!!
プレアビヒアとは?
最近世界遺産に登録された
カンボジアの絶景が
楽しめるスポットです!
プレアビヒアは
タイとの国境に位置するところにあります。
山の奥の奥の奥です。笑
ここへ行くには
ツアーを利用し、
乗り合いのバンを
借りないといけない。
その費用は
130ドルですΣ(- -ノ)ノ
そこで、
人を集めれば
集めるほど安く上がる!!
プレアビヒアへ行きたい
てるくんと私は
迫る当日に向けて
必死で人に声をかけまくりました!!
そして集まった人数は・・!!
11人ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ヤッホーイ(*´∇`*)
結構頑張った(´∀`*)
全員日本人です。
当日朝7時集合。
起きたら7時20分でした(・∀・)
マジすみませんヽ(;▽;)ノ
慌ててボサボサの頭のまま
バンに乗り込み、出発です!!
午前10時30分。
休憩ポイント到着。ここで噂の
強制チャーハンを食べます。笑
プレアビヒアへ
先に行ったこうちゃんから
聞いていた情報。
「途中、休憩するけどそこはチャーハンしか置いてないから!笑」
しかし、頼んでみると、
焼きそばがありました٩(*´ω`*)۶
でも4ドルΣ(- -ノ)ノ
高すぎますwww
そして30分は待ったでしょうか?
全くご飯が出てきません。
みんな不満を口にしだします。
そこで、厨房へ催促しにいく私。ねぇ〜!まだー!?
厨房を覗くとそこには・・
まだ白いご飯をフライパンに入れたばかりの過程・・
「あと5分!あと5分!」
Σ(- -ノ)ノ
遅すぎる・・!!笑
何か手伝うよ〜!!
そう言うとスタッフに
あるものを渡されます!!それは、
出来上がった焼きそば!!
これどこで作ってたんだよ。笑
お先にいただきます(*´ェ`*)
めっちゃウマ〜(´∀`*)
焼きそばといっても
フライヌードルを
焼きそばの麺として使っていて、
香ばしさが加わり、
食べたことのない焼きそば。笑
それに太りそう(´・ω・`)
てか、
カンボジアに来て
確実に太りました(´・ω・`)
麺とか米とかばっかり
食べているせいか、
いや、ご飯が美味しすぎて
太ってしまった(T-T)
ま、いいや(・∀・)
この後、
プレアビヒアの入場料10ドルと
ジープ代5ドルを支払い、
ジープに乗り換え山道を
どんぶらこ〜どんぶらこ〜
違っ、
それ川だわ。はい!笑 プレアビヒア到着です٩( ‘ω’ )و
眺めが最高ですヽ(*´∀`)ノ 崖にビビるてるくんwww
周りには警備の方がおられ
崖のところにロープが
張られていました。
前まではなかったロープ( ˙-˙ )
崖のギリギリまで
いこうとすると、
「ダメだ。危ない。」
止められてしまいます。
ケチo(`ω´ )o!!!
高所恐怖症、
完全に完治したようで
あまり怖くありませんでしたヽ(・∀・)
プレアビヒアは
標高も高く
街より涼しい(´∀`*)
おっと!
ミュージシャン4人組を発見wwwバックパッカーぽい!笑
プレアビヒアの断崖へ
行く道中は
遺跡でいっぱいでした。どうやら寺院だそうです。
たくさん遺跡を見たあと
今度はベンメリアへ!!
車の中で私は・・
爆睡です(・∀・)
私とてるくんと
そうくんとニシくんは
もうすでにベンメリアへ
行ってしまったので、
残りのメンバーを
近くで待つことに。
私は車で、
やっぱり爆睡(・∀・)
と思いきや、
ドライバーがこんな提案を。
「今から友人の家へ行くんだ。君たちも一緒にどう?」
チッ爆睡できなかった
黙ってついて行きます。
そこで、
ドライバーの友人が
何かの作業をしていました。
近づいて見てみると・・
カエル捌いてるぅ〜!!!
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
むちゃデカイカエル(T-T)袋の中で元気よく
飛び跳ねるカエルは
後に焼かれることに・・あぁ、どうも・・
ありがとう・・(。-∀-)
みんなで
驚きながら食べてみます。笑
あ・・
美味しい・・♡
美味しいですっ!!笑
鶏肉と変わらない!!笑
すっかり
ハマってしまった私たちは
カエルってうまい、
もっとちょーだい。笑
心の中で催促するのでしたw
大満足(=´∀`)
ドライバーは
このカエルに生の青唐辛子を
和え、口へ放り込みます。
それ、辛くないの!?
「全然〜!カンボジア人は辛いの好きだよ〜!」
すげーな(。-∀-)
日本人がそんな食べ方したら
確実に切れ痔だわ。笑
どうやら、
カンボジア人は
普段からカエルを
その辺で拾ってきて
捌いて焼いて食べるそうです。
タレには、
ゴマだれのような
スパイシーなものにつけ、
そして青唐辛子をイン!笑
お供はビール。笑
あのぉ〜
これから私たちを乗せて
車を運転するんだよね?
あなたもう、
3本飲んじゃってますけど
大丈夫?(´・∀・`)
事故しない?(´・∀・`)
こうして、
現地人のリアルな生活を
垣間見ることができ、
いい経験になるのでした(゚∀゚ )
1時間ほど、
残りのメンバーを待ったあと、
宿へ戻りました。
私はみんなが絶賛していた
サンドウィッチ?のような
具がたくさん入った
ベトナムのバインミーに似た
フランスパンを買いに行きました。
ここで、
後から聞いた話。
75円なのに、1ドルで
ボラれましたwww
でも、
めちゃくちゃ美味しかった(´∀`*)
美味しすぎて
次の日も買いに行ったよ♡
食ってばっかり(・∀・)♡
こうして
カンボジアで
遺跡や絶景、食べ物、
現地人とのコミュニケーション
を思いゆくまま
楽しむのでした(●´ω`●)
では、また!
⭐︎気軽に記事シェアどうぞ♩