香港はどこも空調がキツイ。
こんにちはっ!!
この日は香港を観光できる最後の日。
前日ケビンが香港まで
フェリーで渡ると安いよ!
と教えてくれたので
私がいる香港島から香港までフェリーで行くことに。
地下鉄で行くと3、400円はかかります(・ω・`)
早速、ちんちん電車に乗りワンチャイまで行きます。
もう一度通っているので迷うことなく着きます。
さて。フェリー乗り場のチケット販売機を発見。ケビンの言う通り2.5ドル!!!
32円でチムサーチョイまで行けちゃうのです(*´∀`*)
手持ちのコインを確認すると
3ドルと2セント持っていた私。
2ドルと1セントを入れます。
カランッ
???
もう一度コインを入れます。
カランッ
???
何度コインを入れても出てきてしまいます。
これを繰り返していると後ろから
成人ボタンを押してくれたおじさんがいました。
あぁ!なるほど!先にそのボタンね!
と思っていると、そのおじさん。
私の手持ちのコイン4ドルを全て販売機に入れ始めたのです。
ちょっと待ってよ!!
2.5ドルだけでいいじゃんよ。
そう言う暇もなく
そのおじさんは今度自分のコインをいくつか入れはじめ、
取り消しボタンを押したのです。
そして、ごっちゃになったコインから2.5ドル入れチケットがでてきます。
それを私に渡し、
お釣りは全て自分の物にしはじめるのです( ゚д゚)
おいおいおいおい!!
私の1.5ドル返してよ!!
と英語で言えるわけもなく(・ω・`)
一瞬の出来事すぎて呆然としてしまうのです。笑
フェリーを待ちます。
納得いかない私。
心がモヤモヤする。
よし、確認しにいこう。
私はそのおじさんに駆け寄り
「あなた私のコインで自分のチケット買ったよね?お釣り返してよ!」
そういうと
「俺は自分のお金で買った。ほら、あの販売機お釣りが出てこないからさぁ〜」
あ、この人は悪い人だ。
そう思った瞬間、
心のモヤモヤが消えるのでした。
そしておじさんいわく
エジプトから出張で香港へ来ているらしく香港は物価が高くてイヤなんだそう。
おじさんは私にこう言う。
「君の泊まってるホテルはいくら?」
一泊1000円だよ。
「本当に?!本当に1000円!?信じられない。本当に1000円か、俺に見せてくれないか?」
・・こっっっの!!!
クソジジイがぁーーー!!!!
それ盗る気満々だろーがっ!!
私はお金を出すふりして
部屋の写真を見せてあげるのでした(・∀・)
なめんなよクソジジィ!!!
まぁ、エジプトへ行けば
こんなクソジジィがわんさかいるかもしれないってことよね。
勉強になりました。
ありがとうクソジジィ٩(*´ω`*)۶さて、無事?チムサーチョイに着いた私。
トイレに行きたくなるのです。
ま、トイレなんて適当に歩いていたらあるだろうくらいに思っていたので我慢します。
あら、ブルースリー!どうやら私に振られて彼は銅像になってしまったようです。
ボソッ
チムサーチョイから今度はモンコックへ地下鉄で向かいます。
と、トイレに行きたい(ノД`)
地下鉄でトイレ探しが始まります。
すでにモンコック駅を降りた後
トイレの標識に従い進みます。
トイレはありません。笑
トイレはどこ?
と聞くと
「ホームの中よ。」
と言われます(´・∀・`)
諦め、地上に出てトイレを探します。
トイレはありません。
女人街の汚い商店街で安い靴下を買う予定だったので先に靴下を買うことに。2足で130円。満足(*´∀`*)
友人に教えてもらったスイーツを買い
ばりウマ〜〜!260円(」°ロ°)」
チッ。
今日の夕飯は抜きだな。
そして
お店の人にトイレを貸して欲しいと言うつもりが
後から知った話。
英語が間違っていたようで
「トイレを持って帰っていいですか?」
と言っていたようです(´・∀・`)
えへ(´・∀・`)
ひたすらうろちょろトイレを探します。
結局、このまま油なんとかって駅の近くにお寺があるのですが
そこへ参ってから帰る予定が
もう時間は17時!!!!
お寺が閉まってしまったので
諦め、モンコック駅へ戻り
無事、ホーム内のトイレに行けたのです。笑
再びフェリーへ戻り、
ここでまたトイレに行きたくなるのです。笑
幸い、トイレが近くにあったので
漏らすことなく用を足し宿へ帰るのでした。笑おしまい。笑
次回、香港からベトナムまで陸路で渡る挑戦!
では、また!