物を捨てまくる女。
こんにちはっ!!
コムローイ٩(*´ω`*)۶
みなさん知っていますか?
ラプンツェルの映画で
知名度が上がった、
コムローイのイベント!!
一年に一回、夜に行われる
スカイランタンや
灯籠流しが
なんとも綺麗で、
世界中の人々が
このコムローイの為に、
タイ、チェンマイへやってきます。
このスカイランタンは、
願いを込めながら
高く高く、空へ飛ばします。
タイに行くならコムローイ!
と、絶対に決めていた私。
11月14日。
お昼頃に起きた私は、
こう思います。
コムローイ、
どうやって行くんだっけ?
( ˙-˙ )
そう、このコムローイ。
情報があやふやで、
メージョー大学で
飛ばすやら、
ターペー門の近くでも飛ばすやら、
今年はキングの件で
ないかもしれないやら、
ハッキリした情報が
見つからないのです!
ネットで調べまくり、
わかったことは、
「今年はやります。大学です。」
そうか、とにかく
メージョー大学へ行こう!
となったわけですが。
行き方がわからない(´;Д;`)
宿の人に聞きました。
すると、
「ソンテオで行くのがテッパン。
でも1人だと高いからみんな乗り合いして行くよ。」
ソンテオかぁ〜。
メージョー大学までは
およそ14キロΣ(- -ノ)ノ
私が聞いた
ソンテオのチャーター料金は、
3000円(´ཀ`」 ∠)
乗り合いしてくれる人がいない・・。
そこで、
他に行き方がないか尋ねました。
「バスでもいけるよ!バスだと多分・・
120円くらいかなぁ?わからない。」
バス(´ཀ`」 ∠)笑
バス
イコール
辿り着かない。
チンッ。
私、バスってこの世の乗り物の中で
1番苦手です!笑
日本にいた時も、
よく京都でバスに乗ってたんですが
目的地にたどり着きません。笑
どこを走っているか
わからず、
いつも適当に降りてしまい
気づいたら全然違う場所。
乗り場もありすぎて
どれに乗ればいいかわからない。笑
結局、
歩いたほうが早い!となり、
平気で3時間歩くのです。笑
つまり、
旅人スキルはゼロなのです(・∀・)
しょうがない。
バスで行くしかないか〜
そう決め、19時頃から
はじまるコムローイに向けて
16時に宿を出ようと決めました。
出発まで暇を持て余していた私。
セブイレへ
お昼ご飯を買いに行きました。
こっちのセブイレって凄いですよ!
袋に入った惣菜パンを買うと、
オーブントースターで
焼いてくれるんですよ!!!
いつでも熱々のパンを
召し上がれ〜♡
ですよ。
甘いパンを買った私は、
ミルクまでかけてもらい、
クソ甘すぎるパンと、
クソ甘すぎるヨーグルトジュースで
糖尿病を恐れながら
お昼ご飯を終えました。笑
宿へ戻り、
手洗い用ジャバジャバで
必死に洗濯。勝手に階段の手すりに
洗濯物を干しました(・∀・)
そして、この後、
ミラクルが起きるのです!!!
それは、なんとなく
Facebookで投稿した内容。
「あのぉ〜
コムローイの行き方がわからないんですが〜
誰が行く人いませんか〜?」
バスで行くことに
まだまだ不安だった私。
他の日本人も
コムローイに行くと予想して
投稿してみました。
すると!!!
その直後に、
ある女の子から
メッセージが来たのです!
その彼女の名は、
ももちゃんとは、
シェムリアップ滞在の時、
一緒にプレアビヒアへ行った
キャラの濃い4人グループの1人です!笑
ももちゃんは、私に、
「みんなでソンテオをチャーターしてコムローイへ行くからよかったら一緒に!」
マジっすか?(●´ω`●)
いいんですか!?(゚∀゚ )
行きます!行きます!笑
こうして、
ももちゃんのおかげで、
バスを恐れることなく、
みんなでコムローイへ
向かうことになりました。笑
早速、約束の16時に
ももちゃんが待つ宿へ向かい、
日本人8人と合流しました。笑
すげー数(*´꒳`*)
みんなでワイワイ
メージョー大学へ向かいました。
メージョー大学で
行われるスカイランタン。
実はここへは、
入場料が必要で、
その金額なんと!10000円!笑
チケットは即に売れ切れで、
中へ入れない人々は
メージョー大学のそばにある
河川敷でスカイランタンを
楽しむことが、お決まりだそうです。
私たちは、
チケットがなかったため、
河川敷へ向かいました。物凄い人の数!!笑
そして物凄い数のモスキート!笑
辺りはもう真っ暗で、
道端に売ってある
スカイランタンを、
すでに
フライイング・スカイ!
してる人がたくさんいました。笑そこで、私たちも
スカイランタンしよー!!
となり、
ランタンを購入しました(゚∀゚ )
ランタンは1つ150円ほどで
購入ができ、
大きめのやつ、小さめのやつ、
みんなでシェアすることに٩(*´ω`*)۶
「この旅で出会った人たちと
また世界のどこかで会えますように。」
素敵ーーーーーッ!!
素敵ゲットーーーーーッ!!!
助けられてばかりいる私。
書くことはこれしかありません。そして、こうたくん。
「感謝。」
こうたくんも同じことを
思っていたようでした。
この時に気づいたこと。
このスカイランタン。
大きくて、1人じゃ点火できません。
半紙のような紙は、
もろく、2人がかりで持ち上げ、
その下にぶら下がる
バームクーヘンのような物に
火をつけるんです。
【1人ではできないこと。】
ほんとに、
みんなと来てよかった。
そう思いました(●´ω`●)
改めて、
ももちゃん声かけてくれてありがと(*´ェ`*)
1人だったら、
たぶん、スカイランタンしてなかった。
いってらっしゃ〜い!!!
私たちの願いは、
空の彼方へまだ見ぬ未来へ向かって
羽ばたいていくのでした・・
感動っっっ!!!笑
この後、
一斉ランタン上げを
迎えるわけですが、
まだ時間があったので、
こうたくんとももちゃんの3人で
夕飯を食べにいくことに。
たくさんの人たちが
スカイランタンを上げる中、
ずーっと空を見上げながら、
ご飯屋さんへ向かいました。
長くなったので次回です!笑
次回、これがコムローイ!一斉上げ!!!
では、また!
⭐︎気軽に記事シェアどうぞ♩