こんにちはっ!
自助力の専門家YUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
2021年明けましておめでとうございます!
昨年はたくさんの女性との出会いに感謝いたします♪私を信頼してついてきてくださった女性たちのおかげ様で日々私も学ばせていただいており、人間力が3ミリだけ成長したように実感しています。爆笑
さて、私ごとになりますが、2020年12月27日に男の子を出産しました(゚▽゚*)
インスタやFacebookで先に報告をさせていただいてまして、たくさんのメッセージや応援をいただきまして誠にありがとうございます♪
重複になるので出産レポや詳細はこちらでは書きませんが、今思うことは、子供嫌い出身の私なのに、なぜか我が子の泣き声にまったくのストレスを感じないことに驚いています!
あ、なんで子供嫌いかというと姉が3人おりまして甥っ子姪っ子か14人くらいいます。私は10代の頃から赤ちゃんを見てきて姉たちはとても大変そうだったので。笑
子供=大変。というイメージしかなくいつしか子供は絶対産まない〜!と思ってたくらいです。
でも歳を重ねるとは不思議なもので、社会貢献&神様の要望&神様の両親を喜ばせたい&人とを育てる経験がしたいという気持ちになって、妊娠を希望したんですね〜。
いやはや、不思議。子どもが可愛いと思える日が来るなんて〜という感じです。でもぶっちゃけ普通の女の人よりも冷静です。笑 だからなのか??産後のマタニティブルーズや産後うつになってない様子です。笑
なんせ、いかに自分の睡眠時間をとるか?に命をかけていて、先に自分を整える「自助力!」な子育てをしています★
なによりも神様が協力的すぎてありがたいです。お互いの思いやりと思いやりがぶつかって「先に寝てていいよ」合戦してます。笑
新年早々ノロケでごめんなさいだけど、こうやって子どもが生まれで幸せに過ごしている夫婦もいるんですよ!という明るいニュースを伝えたいんです〜!
なんやいうたら、不倫や家庭不和やとか、そんな話ばかりを聞いていたら、自分も結婚したらそうなるのかな?ってイメージが造られるからね。
私はそれは良くないと思ってるから、これからも仲良い夫婦もいるんやで!ということを今年も伝えていこうと思います〜★では、平尾家に新たに加わった水人(みなと)くんをよろしくお願いします!
お客様の声