こんにちはっ!
自助力の専門家YUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
動画解説はこちら↓
自己肯定感が低い理由!
ときどき、在り方が難しい。
在り方ってなんですか?と問われることが多いので解説したいと思います。
在り方とは、自己肯定感の一部で「本心の欲求」のことを言います。
本心の欲求と聞いてピンっとくる人はいないでしょう。笑
これまでに自分の本当の気持ちや欲求をないがしろにしてきて、粗末に扱って本音を見てみぬフリをしてきた人がほとんどだから本心の欲求はなんですか?と問われて即答で答えられる人はいません。
特に日本の教育は、右向け右、多数決、丸暗記思考でおまけに出る杭は打たれる風潮にあるし、個性は出すと嫌われるか、批判されたり白い目で見られがち。
そうやって生きてきて思考停止しているのがデフォルトだから自分にとって1番居心地のよい選択をするってことが苦手な脳になっているんです。
あなたは悪くない!
ついつい隣の人を見てしまって、
自分の感じた感覚を信じる&採用ができない。
だから、自己肯定感が低くなったりする。
自己肯定感を高めるには、自分の本心とはなんぞや?からスタートする必要があるんです。
恋愛でいう在り方を決めるとは、
「あなたはどんな恋愛がしたいのですか?」
「あなたは恋愛でどんな状態だと幸せなんですか?」
「男性からどのように扱われたいのですか?」
といったような質問を繰り返して、紙に書いていくんです。
在り方って本心の欲求だから、私はこうなりたいんだな、こんな状態は本当は望んでないんだなってことを自覚すればいいだけなんです。
もしくは、コミットすれば良いんです。
それが自分と向き合うという意味であり、その先に自己肯定感が高くなる。
あなたは恋愛にどんな状態を望んでますか?
たとえば、私の場合だと男性心理を勉強する前に在り方を決めました。
なぜ?決めたのかというと、
「もう不倫ばっかりの幸せになれない恋愛はしたくない!!
「私だって平凡で構わないから相思相愛な恋人になりたい!!」
と強く願った流れで私はどんな恋愛をしたいのか?
と自問自答をしたとき、以下がフワッと出てきたんです。
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性でありたい」
後に「たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続ける」というポリシーに変わったのですが、これをコミットしたことで自分の中の信念が変わります。
そして、自分の本心の欲求をコミットしているわけだから、無理なくストレスなく男性との関係をスムーズに運ぶことができます。
たとえば、上記に沿わない、大事にしてくれない男性が現れたら相手にしなくて良いわけです。
コミットしてしまうと、信念が変わるから大事にしてくれない男性といると違和感を感じるようになります。
もちろん、コミットした後に現れた不倫希望の男性に対しても違和感を感じるようになり、応えることはありませんでした。
コミットしたら在り方から成る直感のサインが、この男性は違うよーと知らせてくれているわけです。
あなたの在り方からズレてるよ!というサインなわけ。
自己肯定感を高めるコツ!
よく自己肯定感を高めましょう!と言っていると思いますが、私からはこんな感じに見えてるから高めよう!と言っています↓
「私は愛されるはずがない女性である」
「私は大事にしてもらえない女性である」
「私は男性を追いかけるのが好き」
「私はいつも不倫ばかりである」
「私は価値がない、低い女である」
恋愛がうまくいってない人の考え方は、だいたいこんな感じです。
これを書くと、え?いや私は恋愛をうまくいかせたいと思ってるんです!!ってなると思うんですけど、
あなたの信念が上記のようなもので染まってるから
うまくいかない行動(結果)になってるんです。
基本的に人間は思考どおりの行動になります。
思考と違う行動はできない仕組みです。
だからまずは男性心理を学んで行動する前に自己肯定感を高めることが先なんです、、。
もちろん、男性心理を学んで行動することで
信念が変わっていくこともありますよ。
でもそれだけではイマイチ効果がでない方もいるので、根本から変えた方が確実なんです。
自己肯定感を高める方法!
恋愛以外にも日頃の生活の中から自己肯定感を高める方法を紹介します!
それは自己の内観法です。
この方法は私が独自に改良を重ねて開発した方法です!ある手順に従って自分と対話していくことによって本心の欲求を捕らえ、また表現(行動)していく。
その習慣をつけることで自動的に自己肯定感を高め、最終的には自分軸までも養えるという画期的な方法です!
そうすることでどうなるのかというと、自分の心を大事にした生き方ができるようになります。
そしてこの生き方はこれからの時代に必須の生き方でもあります。
嫌なことは嫌だと言える、彼氏に合わせなくなる、
素直な気持ちを詰まることなく言えるようになる、
自分の幸せと居心地の良さを第一に考え行動ができるようになる(自分軸の形成)
悩みがなくなる、ストレスフリーになる。
いいことずくめなわけです。
自己の内観法の手順を書いておきます、、
1人でできる方は参考にしながらやるとよいです。
ところが自己の内観は1人では難しいので私と一緒にやったほうが確実です。
ネットで調べてもやり方は出てきません。
この内観法は私が独自に開発をしたものだから。笑
ググっても私のブログ記事が出てくるだけです。笑
自己肯定感を高める具体的な手順!
自己の内観法の手順!
①出来事・事実を書く
②共感・肯定を繰り返す
③本心・気持ち・本音を書く
④共感・肯定を繰り返す
⑤考えられる相手の立場、状況、心境を書く
⑥自分はどうすれば居心地が良いか?を書く(③を中心に考える)
⑦対策を書く(③と⑤を考慮する)
⑧行動する!(相手に伝える?伝えない?)
はい!やばいよね、これを無料で教えるなんて。笑
いまのところこの手順はフルサポメンバーとテキスト購入者、セッションを受けた必要のある方にしか明かしてないです。
よく巷の記事で、自分と向き合いましょう!とか、
自己肯定感を高めましょう!!って書かれてありますやん?
でもさ、自分と向き合うって実際になにをしたら良いの?ってなったことありません?笑
私がそうだったんですよね。笑
もっと具体的に教えてよ!!ってなる。笑
だから私は4年くらい費やして内観の実体験を元に
質問を繰り返す共通パターンを見出し手順を開発しました。どんな出来事の内観にも使える手順なのでオススメです。笑
はい、こんな感じで自分の欲求を導きだし、自己肯定感を高めていくのは恋愛をうまくいかせたかったら必須なんです。
あなたはどんな恋愛を望んでますか?
ということで、自己の内観を一緒に手伝うこともできます!笑