四六時中、汗かいてる。
こんにちはっ!!
この日はシェムリアップ3日目!
ハロウィンの日でした!!
起床時間は朝8時。
仲良くなったかれんちゃんが
朝早くからベトナムへ旅立ち、
起きるとその姿は
もうありませんでした(;ω;)
はなちゃんは前日に他の宿へ
移ってしまい、
女1人になった私( ˙-˙ )
ロビーへ降りてみます。
誰もいません( ˙-˙ )
誰もいない
イコール
みんな寝てる
イコール
Wi-Fiが繋がりやすい!?
いひひ(`・∀・´)
抜けがけ〜♡
弾丸パソコンを取りに行き
写真をアップしてみます。
・・( ˙-˙ )
2時間経っても
アップできませんでした。笑
なんじゃい!この宿!笑
そうこうしてるうちに
ゆうじろうが
ロビーへ降りてきます。
ふと、持ち物に目をやると
大きいバックパックが。
どこ行くの!?
「今からもうプノンペンへ行くよ!」
そうなの(´・ω・`)
みんなお別れの時・・
むちゃくちゃ寂しいっ!!笑
あんなにみんなでワイワイ
楽しんだけど、
やっぱりみんなの軸は一人旅。
私もそうだけど、
みんな思うままに旅をしていて
出会った仲間と楽しむこともあれば
一人旅へ戻ることもある。
別れが寂しいだなんて
思うはずないと思ってたけど、
やっぱり・・
寂しい(´・ω・`)
ゆうじろう、
かれんちゃん、
はなちゃん、
またどこかで会おうね(*´∀`*)
そして、今度はロビーに
てるくんが降りてきます。
「おはよ〜」彼とは、
何が何でもプレアビヒアへ行こう!
と約束している仲。笑
プレアビヒアは
最近世界遺産に登録された
カンボジアの絶景スポット!!
ここへ行くためには
車を借りて、乗り合い。
130ドルのツアー代が必要。
人を集めれば集めるほど
安く上がるので、
2人でずっと人探しをしていました。笑
目指す人の数は12人!!!人は集まるのでしょうか?!
結果はまた今後(*´∀`*)
そして、
あまりにも暇を持て余していた2人は、
こうちゃんとアッキーとゆうやくんを
起こすことに(*゚∀゚*)
みんなを叩き起こし、
ランチへ出かけます。
40度は超えてるんじゃないか
ってくらいの暑い中、
10分も歩けないけど、
こうちゃんオススメの豚丼を
食べに行くことに(*´∀`*)
レストランへ着き、
みんなで豚丼を頼みます。
ここでまたもや
こうちゃんが謎の発言を。笑
それは、こうちゃんが
店員さんに注文する時の話です。
「えーっ、エブリディ豚丼!シーユーアゲイン!」
おいおいおいおい!
毎日豚丼ってなんやねん!笑
それに、また会いましょうってw
意味不明すぎる!笑
翻訳しましょうか?w
「豚丼を4人分ください。」
彼はそう言いたかったみたい。笑
・・(・∀・)
大丈夫?(・∀・)
私より英語できない人
初めてみた!笑
大爆笑っ!!!!
豚丼を頼んでいる間、
お金をおろしたい
こうちゃんと私。
ATMを探しにでかけます。
幸い、近いところにATMはあり、
お金を下ろすも・・
手数料600円Σ(- -ノ)ノ
高っけぇーーーな!笑
で、やめました(・∀・)
レストランへ戻ると
もうご飯は冷めていて
冷めているけど美味しい豚丼を
食べるのでした。笑
その後、宿へ戻り、
暑いしどこも行きたくないよね〜
ってことで、
今後の旅のルート作戦や
情報共有(*´∀`*)
すると、こうちゃんが
こんな一言を発します。
「みんなでボルタリングしねぇ?」
そう!ここの宿は
200円でボルタリングが
できるんです!!
以前から興味のあった
ボルタリング(´∀`*)
みんなではじめました!!
まずは、てるくんから!
彼はスイスイ登ります。
すげーー!!!
余裕のピース(´∀`=)
お次はアッキー!
彼はボルタリング経験者!
難易度の高い斜めになっている壁を
よじ登ります!お次は、ゆうやくん!
ゆうやくんも余裕で
登っていき、余裕のピース!
お次はこうちゃん!
ダラダラ汗をかきながら
頑張って登ってました!そして私・・。
登る前の心境はこう。
みんな余裕そうだし簡単でしょ!
しかし、登ってみると・・
ただのカエル。ただのババァ。
壁に翻弄される女。
高いところまで
登っているように見えるのは
てるくんの撮影テクのおかげ。笑
結局、
2回ほどチャレンジしましたが、
これめちゃくちゃしんどいですっ!笑
2回以上はもうええわ。笑
翌日は確実に筋肉痛(´ཀ`」 ∠)
腕筋がないと、ムリwww
そして、
疲れ切った私たちは
今度は私がこんな提案を!
カボチャプリン食べに行こうよ!
2回目、言いますがw
カンボジアは
カボチャの名産地なんです!笑
カンボジアが鈍って
カボチャと名付けられた。
そのカボチャを使った
カボチャプリン(ソンクチャー)
がカンボジアでは有名(´∀`=)
これを教えてあげると、
みんなノリ気になり、
ソンクチャーを食べに行くことに!
早速、宿のスタッフに
オススメのソンクチャ店を
教えてもらい、
5人ででかけました(´∀`*)
10分も満たない距離に
そのソンクチャはありました!ここのソンクチャは
甘いお米もトッピングできるようで
お店によって作り方が違う。1つ90円(´∀`=)
うん、安定の美味しさ(´∀`*)み〜んな美味しい!
と言ってくれ
心が温かくなるのでした(*´꒳`*)
ソンクチャの帰り道、
みんなで寄ったフルーツ屋さん。カンボジアは
マンゴスチンも有名なんです!
ホントは1キロ4ドルのところ
おっちゃんに交渉して
4個50円にしてもらいました。笑
それを5人で分け分け。これが激ウマ(о´∀`о)
今まで食べたフルーツの中で
ダントツに美味しいです!!
いや、でも、
アメリカンチェリーは
譲れないな。笑
どのフルーツにも属してない、
食感はライチみたいだけど、
糖度が高く、ジューシー!
何個でも食べたくなる味でした(о´∀`о)こうして食い倒れした後、
また宿へ戻り、
それぞれフリータイム!
夜の19時にアブストリートへ
ご飯を食べに行く
約束をし、解散です。
どんだけ食べるねんっ!!笑
午後19時。ロビー集合。
この日はハロウィンの日でした!
なので、
ハロウィンに向けて準備です!
仮装をする予定はありませんでした。
代わりに私たちが選んだ仮装。
それは・・
初めましてのニシくん、
こうちゃん、アッキー、
てるくんの5人でwwwアブストリートを目指し、
5人で練り歩きます。すると、
現地人が近づいてきて
「一緒に写真とろーぜー!」
誰1人として仮装してませんでした(о´∀`о)
なんで?(・∀・)
空は暗く、
雷が雨の予想を知らせます。
私たちがたどり着いたのは・・
シェムリアップ1日目の1ドル店!笑
ここは、
ハッ◯ーピザという名前の店。
ハッ◯ーって
どういう意味か知ってますか?
◯せなんじゃないの?
と思いますよね?
シェムリアップでは
ハッ◯ーとつく名前の店は、
なんと!!!
ドラックを売ってる意味を
示すそうですΣ(- -ノ)ノ
つまり、隠語です。笑
みんなが頼んだ食べ物は、
私が1日目に食べて大絶賛だった、
パンプキンとココナッツの
ソームロームチュー。笑
私は、またロックラック\(//∇//)\ぷはぁ〜(о´∀`о)
美味しい♡
これも300円(о´∀`о)
最近食べ過ぎ・・笑
カンボジアは
料理が美味しくて!
どれもハズレがありません(*⁰▿⁰*)
お腹いっぱいになったところで、
ハロウィンへ向かいます!
ここで私は、
お腹を抱える自体へ巻き込まれます!
次回、シェムリアップの夜は熱かった。
では、また!
⭐︎気軽に記事シェアどうぞ♩