2025年もよろしくお願いいたします!

男性と接する心構えの薦め「目には目を歯には歯を」

※このページをブックマークしてください。
※紛失された場合、再購入が必要となります。商品再送は行なっておりません。

男性と接する心構えの薦め

男性と接する心構えとして、

「目には目を歯に歯を」をおすすめしてます。

「目には目を歯に歯を。」って、
「やられたらやり返せ!」というネガティブな意味なので、

恨み憎しみを連想しがちですが、

私が伝えたいのは、男性と女性とでは

猫と人間くらい違う生き物だから、

相手が猫ならこちらも猫になれ!という意味で伝えてます。笑

一番ポピュラーで分かりやすい例えが、
「目には目を歯には歯を」かな?と思って使ってます。

↑ことわざの意味を変えてしまってる。爆笑

ま、そのことを踏まえたうえで
続きを読んで欲しいんですけど、

男性と女性って考え方や発想、
性質や本能の働きがまるで真逆なことは
皆さん重々わかってると思うんですが、

それでも女性たちは、
女性発想の考えのまま男性と接してうまくいかない!

って嘆いてます。

そんな彼女たちに、男性と接する心構えとして
「目には目を、歯に歯を」
を肝に銘じてもらいたい。笑

女性発想で男性と交流すると失敗する

どういうことかというと、たとえば、、
女性って男性との関わりを曖昧にしておくのが苦手ですよね?

「別れるのか?別れないのか?」
「よりを戻すのか?戻さないのか?」
「私に気持ちはあるのか?ないのか?
「結婚するのか?しないのか?」

こんな風にいつもいつも結論を
どちらか明確にしてる状態じゃないと、
女性ってモヤモヤして

いてもたってもいられないから男性に迫るんです。

「どっちなの?!」ってね。

もしくは、中途半端な関係がイヤで
自ら「別れよう」って仕掛けていって、

あとから後悔する女性もたくさんいます。

ところが、男性は、

「別れるのか?別れないのか?答えをださずに関わりたい」

「よりを戻すのか?戻さないのか?答えをださずに関わりたい」

「私に気持ちはあるのか?ないのか?答えをださずに関わりたい」

「結婚するのか?しないのか?答えをださずに関わりたい」

ようするに、どこまでもグレーにしておきたいんです。

男性の得意技はフェードアウトなんです。笑

女性とはまるで真逆の考えを持ってます。

ふつうにしてたら男と女は、こうして
すれ違っていく生き物同士だから、
自分が白黒ハッキリさせたくて迫っていくと、

必ず相容れないままで終わります。

だから、「目には目を、歯に歯を」という発想で、

相手がグレーのままにしておきたいのなら自分もそのようにして接すること。

相手がグレーを好むなら自分もグレーを好むこと

相手がグレーを好むなら、
こちらもグレーを好んでるフリをするんです。笑

上記のことでいうと、

「別れるのか?別れないのか?答えをださずに関わる」

「よりを戻すのか?戻さないのか?答えをださずに関わる」

「私に気持ちはあるのか?ないのか?答えをださせずに関わる」

「結婚するのか?しないのか?答えをださせずに関わる」

グレーにしておくことで
男性を泳がすことができます。

そのあいだに、男性が自ら動くような策を立てていくんですよ。

あなたがもし、結婚したいなら、
どうしたら彼のほうから「結婚したい」
って言ってもらえるだろうか?って考えるんです。

女性は↑ここをすっ飛ばして感情で動いて失敗する。

失敗してもいいけど、
一度失敗してうまくいかなかったということは、

やり方が間違ってるからなんで、やり方を変えないといけません。

「目には目を、歯には歯を」はうまくいく恋愛の心構えだといっても言い過ぎではない。

この考え方は、他の男性特有の考えにも
あてはめて接することができるからです。

「目には目を歯に歯を」は再現性の高い心構え

たとえば、男性は、事前に約束をするのは苦手だと、
↓この記事で書いたんですが、

「会う予定が決まらない」その男性心理と解決方法!

女性はその逆で事前に約束をとりつけたいです。

最低でも2週間とかに決めておいて
いろいろ準備をしたり当日までの妄想を楽しみたい。笑

でも、男性は基本的に優先順位で動いているので
前もって決めてしまったら、
優先順位が変動する可能性があるし、

そんな先のことまでなにが起こるかわからないしって思ってます。

だから、

「明日いける?」「明後日飲みに行こう!」

って誘い方をしてくるわけ。

2人がこんな考えのままだと、
またもや相容れないから、

あなたは「目には目を、歯に歯を」を実践すること。

男性と約束をとりつけるときは、前もって約束しないスタンスを持っておくってこと。

相手が、

「明日いける?」「明後日飲みに行こう!」って誘い方なら、

こちらも

「明日いける?」「明後日飲みに連れてって欲しい〜!」です。

ただ、注意してほしいのが、
相手があなたのことを気遣って
前もって約束をしてくれようとしてるのに、

わざわざ、

「その時まで予定はわからないから2日前に連絡するわ」

みたいに、

そのときも「目には目を」はしなくていいです。笑

相手が、前もって約束してくれるなら、
ありがたく受けとって約束を取り付けること。

なんせ、なにが言いたいかというと、
ほとんどの女性は


「彼は約束してくれないんです」
「彼はラインをマメに返してくれないんです」

って、あなたが要望したことを
ストレートに叶えてくれることを待つだけで、
なにも対策をしないんです。

それだと、しんどいですよ。

彼がラインをマメに返さない相手なら

「目には目を、歯に歯を」で、自分もマメにならないことなんです。

「目には目を歯には歯を」の具体的な使い方

もっと詳しくお伝えするなら、
これまでは毎日5通は必ず彼の方からラインが来てたのに、
それが1日に1通しか来なくなったとします。

そしたら、

あなたも1日に1通しか送らないようにすること。

最高でも、1日に1通です。
送らなくていいくらいだけど。笑

そしてもし、その後に

彼のほうからラインが2通に増えたら今度はこちらも2通にするんです。

↑このようなやり方が「目には目を、歯に歯を」です。

逆に、マメに連絡を返してくれるようになったら、
これまた「目には目を歯に歯を」で、マメに返したらいいんです。

ようするに、男性とは呼吸を合わせる努力をおすすめします!

そのほうがうまくいくし、
女性もストレスにならないからです。

女性の皆さんは、生真面目すぎて、
事前に約束してくれないから、
事前に約束をしてもらえるように働きかけるんですけど

ムリです。笑

男と女では考え方が違うので、相手を変えようとするとなにも変わらないまま自分が苦しんで終わります。

だから「目には目を、歯に歯を」のスタンスで接することがおすすめです。

そうすることで男性側は負担にならないから、
知らぬまに居心地のよさを感じてもらえたりして、
気がついたら追われてる状態に持っていけたりします。

「目には目を歯には歯を」は男性に感謝される振る舞い

だってさ、よく考えてみて?

「別れるのか?別れないのか?」
「よりを戻すのか?戻さないのか?」
「私に気持ちはあるのか?ないのか?」
「結婚するのか?しないのか?

を、迫る女性がいても、

グレーにしておこうってしてくれる女性ってなかなかいないんです。

「事前に約束してよ!」って怒る女性はいても
「明日飲みにいける?」にたいして

快く受け入れてくれる女性はなかなかいないんです。

「マメにラインちょうだいよ!」ってヒステリックになる女性はいても、

送ったときにちょうどよい距離感で返してくれる女性はなかなかいない。

だから、あなたが相手の呼吸に合わせて
「目には目を」をやってあげるだけで

あなたは男性から感謝されます。

その感謝は、

「俺のことを理解して、受け入れてくれてる」という感謝です。

男性は義理堅いので
感謝した女性への恩を忘れたりしません。
必ず、あとになって返してくれます。

なにを返してくれるでしょう??

たくさんの愛情です。

こういった日々の
積み重ねのコミュニケーションが、
男性の愛を育てるんですよん。

だから、「目には目を、歯に歯を」をやって欲しいですね。笑

ということで、彼の心が掴めない悩みも個別セッションで対応してまーす!

お客様の声


そのほかお客様の声はこちら!

あなたは、
「たった1人の男性から愛され大事にされる“私”」

になりたいですか?

それなら、心の扱いかたについて
10本の動画解説や今スグできる実践ワークに出会える

メールレッスン!参加おすすめ♪

恋愛成就するわかりやすいステップや自己肯定感メカニズムを学べて

シュッと不安解消される♪

さらにレッスン終了後はあなたにとって
「なにから手をつけたらいいの?」
が解消されて

あっというい気持ち晴れる♪

NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが私の使命です。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうして、あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG