有料記事はaltruismサロンメンバーになると読み放題!!

デートをドタキャンしてくる男性心理と告白を促す方法!

※新規ブラウザでこのページを開いた後、ページをブックマークしてください。
※お客様都合で閲覧できない&紛失された場合は再購入が必要です。再送は行なっておりません。

5〜6回デートしても進展がない理由

今回は、片思いしている女性からのご質問です。

彼女が知りたいことは、

「3回も誘われたけど、結局既読ムシになりどういう意味だったのか?」
「連絡は待っているべきか?」
「なんと送れば良いのか?」

解説していきたいと思います!


さて、彼から誘われるのになかなか実現せずにドタキャンが3回あったとのことですが、

気になったのは冒頭の↓

「5〜6回デートしたけど何も進展がなく諦めて」

5〜6回デートしていたのに、なにも進展がないのはマズいかな〜。

片思いはタイミングを逃すと、このようにズルズル流れが悪くなり彼女が言うように自然消滅していきます。

その理由は、

彼の自信がどんどん失くなるからです。

「俺じゃあ、無理かもなー」

って思われたら誘われなくなっていきます。

全体の文を読ませていただいて感じたのは彼女は受け身ですよね?

「なにも進展がないから諦めた」とは、

受け身そのもので、彼から積極的に告白してきて、めでたく交際がスタートすると思っているかもしれませんが、恋愛はときには、こちらからしかけないと、

男性はなかなか告白してこないことって多いです。

なぜか?男性は自信がないからです。

決定的な決め手とか促しとか、そういうのがないとしてこない。

なんなら、ハッキリ「付き合ってください!」って言わない男性だっていますよ。

言わないけど言わせたら勝ち。笑

デートを3回ドタキャンする男性心理

「3回も誘われたけど、結局、既読無視になりどういう意味だったのか?」

とありますが、

男性の真意をほとんど汲みとれてないところが、今後の恋愛をこじらせる可能性が見え隠れしているので、男性心理を総合的に学ぶ必要があります。

《おまとめ》男性心理を熟知して愛され女性!6冊セット

なぜ?彼はドタキャンしたのか?ドタキャンしたのになぜ?

また誘ってくるのか?

わかりますか?考えてみて。

正解は、

彼はあなたへ告白したいと思ってるからだと思います。

男性は、気のない女性と5〜6回もデートしないですし、予定を合わせてくれたり、電話をかけてきてくれたり、お店を決めようと考えてくれてたりしないです。

さらに、

ドタキャンしてもなお3回も諦めずにデートに誘ったりしないからです。

彼女は、単なる彼の仕事が多忙で、ドタキャンになったと思っているようだけど、それは見当違いだと思います。

↑真意を汲みとれてないかな〜?

真理を汲みとれて、告白を促すスキルがあればとっくに付き合えてる関係に見える。

真意を汲みとれないとしたら、男性心理をまだまだ知らないからだと思います。

最近、フォローいただいている方だと思うので仕方ないと思います。

これから学んでいきましょう♪

男性の心理を汲みとるとは

彼の仕事が多忙ってよりも彼の頭の中が「多忙」なんじゃないかな。

なぜか?あなたに話したいことがあるって匂わせたからには、

「ちゃんと告白しないとな」って思ってるからだと思います。

彼が言う、「話したいこと」って、電話では言えないんですよ??

ということはよ?ちゃんと考えて伝えることを準備したいって表れかと。

そんな時に、たまたま仕事が降ってきて、「頭のなかの多忙」に拍車がかかり、「どんな風にリードするか?」を考える間もなく約束の日が来てしまって、

なにも決めてない中途半端な状態じゃあ、あなたとは会えないから、だからドタキャンする。といった心理と行動だと思います。

仕事が多忙なのはついでですね。

断り文句として言っただけです。

男性はシングルタスク

男性って2つのことを同時に考えられないんです。

そういう脳みそだからです。

1つ集中したら、もう片方はおざなりになり忘れます。笑

おざなりにして良いい優先順位の低いことなら適当にやり過ごすでしょうが、彼にとってあなたの存在は優先順位が高い現状にあると思うので、

適当にやり過ごせないんだと思います。

だから、ドタキャンなの。

もちろん、別の事例では熱量が下がってドタキャンって場合もあるので、他の女性は「そうなのか!っ」て鵜呑みにしないでね。笑

「彼女の事例では」の話です。

だから、彼の心境をわかってあげて欲しいです。

となると?既読ムシの理由はもうわかりますよね?

「どうしよう、どうしよう、なんて言おう、、、(告白しよう)」

みたいな?笑

男性からの告白を促す連絡方法!

「連絡は待っているべきなのか?」ですが、しばらくは日を置くことをおすすめします。

その理由は、

相手から返事がない状態で、こちらからすぐに送る姿勢は追いかけている姿勢だからです。

だからしばらく日を置いてから、

「元気ー?○○食べに行きたいな♪連れてってほしい♪」

って送ってみて!(頼ること)

食べ物の話題で頼るのは、以前彼から「ご飯行こう」って言われていたことを踏まえて食いついてきやすいからそうします。

その後、

「返事返してなくてごめんね。いいよー!いつにする?」

みたいなことが返ってくるはずなので、

「いいのー!優しい!ありがとう!○○くんのそういうところ好き♪」

って送って一旦反応を見ることをオススメします!

熱が高そうな反応が見れたら、

「そんな優しくしてくれるのって私にだけ〜?♪」

「うん、そうだよ」

みたいなことが返ってきたら、大喜び!爆笑

そんな感じで、告白の促しを普段のやりとりのなかでガシガシやってください。笑

こういうね、キュンとくるようなドキワクなやりとりって中身ありますよ。

こういうのを片想いしている女性たちにやって欲しい。笑

「お仕事お疲れ様ー!」とか、

「寒いけど大丈夫?」とか、

「風邪ひいてない?暖かくしてね」とかほんとしょーもない。笑

中身空っぽなやりとりをしていたら進展はナイ。盛り上がらないもん。

で、促しをして彼の熱が高そうなら、具体的な日程を決めて会うことを強くおすすめします。

男性からの告白を促す手法!

会ってからも告白の促しは継続してすること。

1番いいやり方は、お互いに盛り上がってるときに

「好き、、、かも?」

「カモ、、」をたくさん使ってください。笑

彼の場合は、

「話があるって言ってたけど、それってなに?」

って聞く前に「カモ」を使うんです。

そういうのが告白の促しです。

私だったら、2人について会話してるときに、

「かくかくしかじかで○○くん好き、、かも♪」

「ところで、話ってなに?」

みたいな感じ。笑

このあたりはマニュアルじゃないので感覚が必要かもしれません。

あなたがどう感じたのか?

彼の思いは伝わってきているのか?

それとも冷めているような気がするのか?

それによって上記は使ったり使わなかったりするんで、真似したままは危険です。

温度感が高いときがタイミングだから、そのときに策を繰りだしていくのよ。笑

お客様がほしい!って思ってるときに、

「それなら、これで解決します!」

デーンと商品を提案するのと同じです。

たとえ失敗しても、

「え?友達として好きって意味だけど?」

で、逃げれるんで大丈夫なカモです。笑

男性の熱量が低い!対応の仕方

少し話は戻りますが、

「いいのー!優しい!ありがとう!○○くんのそういうところ好き♪」

って送って一旦、反応を見たとき彼の熱が低そうなら

一気に引く。笑

一気に引くとは返信はすぐに返さない。

こちらからは連絡しないこと。

彼から返事がきても適当に自分のペースで返せるように、彼以外のことを充実させ楽しむことと、

他の男性とたくさん交流することです。

とにかく相手の熱量が下がっているときは、放置が鉄則です。

相手からアクションがあったら体勢を整えてからアタック。

この順番です。

ってな感じでいかがでしょうか?一旦やれるところからやってみてはいかがですか?

ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」

ご質問者様からのコメント

そのほかお客様の声はこちら!

 

NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでない?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるんかな?

私も似たような過去を
歩んできたから気持ちはよくわかる!!

そんな心境でも恋愛で
何ひとつ悩みない状態を叶えることができた!!

そやし、大丈夫やねん。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をめっちゃ増やしていくことが私の使命。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうやって、あなたの力になることが私の目的やで。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願ってる!