こんにちはっ!
利他愛の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。
お客様の声
どこまで彼を受け入れなきゃいけない?
日頃から私は、ブログやテキストで
「自分で自分のことは幸せにしましょう!」
「自分で自分を満たしましょう!」
「ありのままの彼は受け入れていきましょう!」
と、説いてきたと思います。
そんななか、こんな風に捉える女性が多いことに気がつきました↓
彼を受け入れるとは、彼のすべての行いを受け入れることなんだ!
本当は彼に〇〇してほしいけど、〇〇したがらないタイプだから、私は我慢すべき。
彼にもっと〇〇してもらえたら、愛されてる!って実感できる。けど、彼はそれをしてくれないから、してくれないままの彼を受け入れよう。
↑ぶっちゃけ、この考え方は女性目線で不幸に行き着いてしまうのでやめたほうがいいんです。
今日は、その理由と正しい解釈の仕方を伝えたいと思います!
彼を受け入れていい範囲と妥協してはいけない範囲
私が真意として伝えたい「彼のありのままを受け入れる」とは、
「彼からされて嬉しいこと」や「彼からされて愛情を実感できること」を除いた「彼の行為」を指しています。
どういうことかというと、
下記のブログをまずは読んでほしいんだけど。
話はそこから。笑
読んだという前提で話を進めます。笑
読みましたか?えっとー、
簡単に上記のブログの内容をまとめると、
女性は、基本的に自分の感情欲求が満たされてることが前提です。
おおまかには、
愛されたい&大切にされたい
という2点ですね。
この2点が満たされていると「ありのままの彼」を受け入れやすいです。
逆に不足すると、女性は落ち着きがなくなるし不安になるし満足度の低い恋愛になります。
具体的にどういうことかというと、
この続きは下記「購入ボタン」から決済すると、すぐ読むことが可能やで!
《購入メリット》
※閲覧期限なし!
※購入いただくと無期限で閲覧可能!!
※購入後すぐ閲覧ページへジャンプ!
※注文後に届くメール内の閲覧リンクをブックマークしてな!
ちなみに、、コミュニティ参加すると?「すべての有料記事は読み放題」になるで!