有料記事はaltruismサロンメンバーになると読み放題!!

彼&夫間での共有カレンダーは必要?ある意味注意やで。

こんにちはっ!
ザベス女帝YUKOです!

「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

お客様の声

Screenshot

Screenshot

お客様の声はこちら

彼と予定を共有するメリット

彼氏彼女間や、夫婦間で共有カレンダーを使ってる人って割と多いんかな?って思うねんけど、恋愛ってなってくると取扱注意なところがある。

取扱注意の点は後で解説する。

共有カレンダーを利用するメリットってお互いの予定をシェアすることでお互いの業務的な連絡の煩わしさを削減できるところ。

そやし、基本的には夫婦間でかつ、子供の世話関係でお互いに予定を調整しなきゃいけない事が多いときに大いに役立つと思う。

そういえば、私と神は共有カレンダー使ってない。

毎回、毎月、何回も←
来月のシフトとか私の土曜の仕事具合、出張の有無、みっちゃんの行事に誰が行くか?とかとか口頭で伝え合ったり話し合ったりしてるから

共有カレンダー使ったほうが良くね?って今更思ってる。笑

ほんま予定をシェアせなあかん系多すぎやねん。

しかも、シェアした後も、
あれ?今週の土曜って私がみっちゃんのお迎えに行けばいいんやった?

って何回も確認する羽目になったりしてるから。

例えば、今週の土曜はみっちゃんの行事が朝からあるんやけど、神が仕事休みやから神が行くんやけど、私はその日11時から仕事やから自分も行事に参加できる。

ってなると↑このことを事細かくいつも伝えてる。

え?めんどない?爆笑

共有カレンダー使うわ!ってなった。笑

そんな流れでカップル間で共有カレンダー使うメリットってあるんやろか?とかいろいろ考えてたら伝えたいことが出てきたからブログ書いてるオチ←

カップル間での共有カレンダーはお勧めしない理由

カップル間で共有カレンダー使うとき、注意点がある。

それは、お互いの予定に対して

相手に影響を与えない予定まで伝えてる(記入してる)となるとそれはお勧めしないという結論です。

なぜかというと、彼に対して自分の日々のルーティンやライフスタイルが明け透けに見せることになるから。

彼に明け透けにみせるのはよくないでー!は、過去記事でも解説してるから読んでみて↓

男性に「自己開示すること」&「あけすけに見せる」の違い!

男性から愛されたいなら「SNSで男性と繋がる」のはNG!

ちなみに、「相手に影響を与えない」とは例えば、

彼とは日曜にデートの約束をしてる。
その週の土曜は、彼女は休みで彼は仕事。

彼女は、女友達と11時〜ランチの約束をしてる。

こんな状況のとき、共有カレンダーに「土曜 〇〇ちゃんとランチ11時〜」って記入してると彼はもれなく、自分と過ごしてない時間に彼女が誰と何してるか?が透けて見えてしまう(知ってしまう)やん?

で、実際に彼は仕事なわけで、彼女の予定を知る必要ないやん?

どっちみち彼女とは会わへんねんから。

さらに会ってないときに予定を共有することは、「男の本能→女を追いかけたい」の欲求をことごとく減少させて安心感を生む行為になる。

男は安心させすぎるとダメ。

安心させすぎると男はどうなるか?って言うと、「彼女のことは手放しで幸せにできてるっぽいから放置しててもいいや!」ってなりやすいのよ。

男性によっては、それによって生まれた「心の余裕」「余白」が他の女に目が向くってことにもなりかねないよ。

意味わかるかな?

自分と離れていても
彼女は女友達と幸せそうにしてるみたいやし
しかも相手は女の友達やから安心やん?

ってなると、だんだん男性は手抜きになる恐れがあるよ。

彼と予定を共有しないメリット

逆に「彼女は毎週土曜は仕事休みなはずやけど、今日は連絡ないなー!何してるんやろ?」
って不明瞭の状況を作っておくことで、彼は「彼女の動向が気になる」状態を意図的に作れるやん?

すると、

彼の意識は彼女に向きやすい。

意識が向きやすいってのは、彼が彼女に自発的に連絡しやすい状況を作れるってことよ。

多くの女性は、男性から愛されたいわけで、その愛情を測る男性の行為の1つに「次いつ会える?」とか「今度の日曜も会えるの?」って彼のほうから連絡くれて、言われたいわけやん?

だから、

共有カレンダーに彼に伝える必要のない予定までドンドン記入してると必然的に彼からの連絡頻度も落ちるのでは?

↑これって多くの女性は望まないことやと思うねん。

予定共有で女性側の不安倍増のワケ

それに、カップルって基本は一緒に住んでないのが一般的で、共有カレンダーで相手の予定がわかるんやったらコミュニケーション取る必要ないやん?

これまた連絡頻度やコミュニケーションが減ってしまうと思う。

それから、お互いの予定を共有カレンダーに先に記入することでトラブルを生む可能性も高まる。

例えば、彼とは毎週日曜日にデートしてるとする。

彼女は当然、暗黙の了解で今週も日曜デートやろうな!って思ってる。

でも共有カレンダー開くと、日曜の箇所に彼は「野球」「サッカー」「〇〇さんと飲み」って記入してて

彼女からすれば、

は?ってなるやん?笑

なんで言ってくれなかったん?ってなるやん?

なに勝手に別予定入れてんの?ってなるやん?

その結果、女性側は超不安になることが予想される。

ちなみに、女性陣は、彼が日曜に自分とは別の予定入れることがあかん!!ってことではなくて、

彼の方から事前に「日曜は〇〇さんと飲みに行きたいから行ってきていいかな?」って直接確認してもらえると安心すると思うねん。

そうすれば「私に配慮してくれたのね♡」ってなるはずやねん。

男性は効率重視する

男性からすればいちいち直接彼女へ連絡せずに予定を相手に伝えられる、そのための共有カレンダーやと認識してるから効率を重視する。

そやし、共有カレンダー越しで予定を伝えたことに対して男性は、

え?なにがあかんの?ってなるのよ〜

いちいち伝えないでお互いの予定を把握するための共有カレンダーでは?

ってなるのが男性。

男性と女性は感覚も考え方も違うから。

これは女性側の感覚的なものやけど、
「毎週日曜は私とのデートのはずやのに」という前提があると尚更私に確認もせずに、彼がカレンダーに別予定を入れるのって

「他の予定を優先された」
「自分を雑に扱われた」
「優先度下げられた」
「彼に冷められたかも」

とかとか余計なことを感じるはず。

↑こうなるくらいやったらやめたら?って思う。

というのも、私のところで恋愛学んでる女性って不安になりやすいし、ネガティヴに受け取りがちやから

↑この特性を配慮した場合に、
共有カレンダーを彼と共有することはリスクに転嫁するよねって話。

女性側のリスクがゼロなら私はいいと思う。

けど、過去にこの手で彼と喧嘩した事例も実はいくつも聞いてるから、変な喧嘩増えるくらいなら共有はお勧めしないかな〜。

そんなこんなで、
夫婦はまだカレンダー共有するのにメリット多いからアリやけど、カップルはデメリットのほうが多いから予定共有はお勧めしません。

ということで、予定は彼とコミュニケーションとって約束しよ!ザベス。

ガチ男心したいあなたへ
究極無料プレゼント♡
最近、恋愛でモヤモヤするし彼との関係どうにかしたい。ツラい状況抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、
このBOOK解消できます
その理由は、男性から愛されるための基礎を学びながら彼の気持ちをどんどん知っていくから!
そうするうちに、、
最後スッキリ〜!目から鱗!!
全106ページ&18,000文字以上の
大大大ボリューミーBOOK!
なら、特別プレゼント用意してます
急いでもらってね!
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでない?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるんかな?

私も似たような過去を
歩んできたから気持ちはよくわかる!!

そんな心境でも恋愛で
何ひとつ悩みない状態を叶えることができた!!

そやし、大丈夫やねん。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をめっちゃ増やしていくことが私の使命。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうやって、あなたの力になることが私の目的やで。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願ってる!