有料記事はaltruismサロンメンバーになると読み放題!!

なんでゆうこさんは浮気や不倫を許せるんですか?その理由を詳しく解説した

皆さんこんにちはっ!
ザベス女帝YUKOです!

「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

お客様の声

 

Screenshot
Screenshot
Screenshot

お客様の声はこちら

私が男の浮気や不倫を許せる理由

インスタのほうで結構な確率でタイトルの質問をもらうのでブログにまとめて解説しておきたいと思います!

なぜ?私が彼氏や夫の不倫や浮気を許せるのかというと下記が理由になります。

①男の人生を尊重したい
②浮気や不倫に至るのは自分に原因があるから
③道理が通っていればOK思考

順番に解説していく!!

その理由①男の人生を尊重したい

私が彼氏や夫の浮気や不倫を許せる最も大きな理由は、男の人生を尊重したい!という想いから。

というのも、大前提として

浮気や不倫をする男の人ってそれをしたいからするやん?

浮気したいって思ってないのに浮気する人っておらんやん?笑

つまり、相手からすれば単に「したいこと」をしてるだけであって、私(彼女や奥さんのこと)を傷つけるのが目的じゃないわけさ。

で、私が相手の人生に関わることで相手のしたいことが「制限につながる」って嫌やねん。

どこからその発想が出るのか?っていうと、
私は自由人で制限や拘束されるのがめっちゃ嫌な人やから、自分のやりたいことを束縛してくる人って一緒にいて窮屈に感じるのよ。

だから、基本的に相手のやりたいことってしたくてやってるわけで、欲求を我慢すると恨みや憎しみしか生まないことを知ってるから

相手のやりたいことは、自由にやってもらいたいのよね。笑

これは、浮気しなさい!ってことではなくて
冒頭にあるように相手が浮気するってことは、それをやりたい人生なわけやから、他人の私が相手の人生を制限する必要はない!っていう考え方やねん。

それに加えて、男の人って紛れもなく女の人を介してでしかエネルギー貰われへんから、たくさんの女の人と関わることでエネルギーもらえるのよ。

それが意味するのは、男の人が元気になって仕事を頑張れること(他の女性のおかげで)

そして仕事頑張って儲かろうもんなら、それは本命の私に還元される仕組み。笑

それってお得でしかなくない?笑って割と本気で思ってる。

そもそも、男性は浮気する時点で、私から授けるエネルギーでは足りなくて他の女性にもエネルギーもらおう!って無意識的に思って行動するわけやから

もともと、エネルギーの受け入れ皿が大きい男性やねん。

それって稼ぐ男、あるいは伸び代のある男ってことでもあるし、女好きな人ほど男気はあって魅力的やん。

だから、男は浮気できるくらいの人が私は好きやねんよなぁ〜

その理由②自分にも原因がある説

それから、私は基本的にどんなことにおいても、「自分に原因がある説」思考やねん。

そういえば、16歳の頃に初めて付き合った彼氏で2年くらい交際してたんやけど、浮気されたことあるねん。

そのとき、私は彼氏の浮気を戒めるために形として一旦「別れる」ってことを選択したんやけど、よりを戻す前提の戦略やったから(形上、反省させるために別れたってこと)

より戻す時には「浮気は許すわ!」って相手に伝えたのを覚えてる。

周りからは、

「なんで許すん?甘いわ!」
「浮気する男はまた繰り返すで!」
「1回浮気した男は2度目もする」
「浮気されたのにより戻すなんてあり得ない」

と、むしろ好奇な目で見られたのも覚えてる。

それで、そのときなんで許せたか?っていうと、

当時の彼が浮気したのは私に原因があったな!!って、浮気される前から薄々わかってたから。

当時、ソクバッキーで寂しがりやさんな彼は私の行動を制限することが多くてうざったく感じててん。

それでけっこう素っ気ない態度したり、会おう!って言われても友達との遊びを優先して断ったり連絡を返さなかったりしててん。

ほんで、寂しい!って言われたけど放置してて、彼は寂しがりやさんやからいずれ浮気とかされそう〜って思った矢先の浮気やったわけ。

そやし、私が構ってあげれなかったことで浮気へ至ったっていう原因が明確にわかったわけやから

それは私が悪いよな!って当時考えて、彼にもそのことを伝えたのを覚えてる。

「寂しい思いさせてごめん」(男かっ!)

で、当時、周りから色々批判されたなかで、唯一理解できひんかったのは、「1回浮気した男は2回目もする。繰り返すで!」っていう助言。

なんで浮気だけが繰り返す前提なん?

って16歳の私は全然意味わからへんかった。

だって、お酒もタバコもヘビーに嗜好してたし人たちで、それらをやめられてる人っておるやん?

実際、当時私のまわりでロールモデルとなった人物はうちのお父さんやねんけど←

あんだけヘビーで周りからお酒もタバコもやめられへん!って言われてたのに、お父さんどっちもやめたんよね。

それも数年単位で一切タバコとお酒も口にしてなかったから

どれだけやめられへん!繰り返す!って言われても本人次第なのでは?っていう考えがあった。

そやし、なぜ?浮気だけ繰り返す前提なん?って思ってた。

それに、「1回浮気した男は繰り返すで!(だからやめとき)」系の助言ってその人本人が浮気されて傷つかない予防線として、自分に対しての警笛を鳴らしてるだけなんやろな!とも思ってた。

さらに、

浮気を100%相手のせいにしてるから、その発想が出てくるんやと思うねん。

もともと私は、問題が生じた際の原因へ対して自分だけが100%悪い、相手だけが100%悪いって言う考え方じゃなくてどっちにも原因があると思ってるし信じてる。

「彼の浮気は自分にも原因がある」って思えてると、たとえ、浮気が繰り返されたとしても

それもまた、「自分が一部その原因を作ってる!」という発想に帰結するわけやから、「じゃあ、次はそうならないように原因を自分ができる範囲で改善しよう!」ってなる。

すると「1回浮気した男は2度目もする」っていう発想にならへんやん?笑

だって自分がそうならないように原因を改善して潰してるんやから。

こんなふうに、どこまでいっても自分次第かつ自分がコントロールしてるしコントロールできる。

と、私は信じてるし捉えてる。

だから、浮気されて傷つくことはない。

自分にも原因があるっていう思考はこうやって、どこまでも自己愛を満たし自分を幸せにする思考やと思ってるし実際そうなってる。

※自分責めとは違います。

こんなことを言うと、「浮気されて旦那さんや彼氏が浮気相手に本気になったらゆうこさんはどう感じますか?」って質問もいくつか聞かれたから、ここで答えると、

「自分にも原因がある思考」の私からすれば、

相手が浮気相手に本気になるってことは、パートナーがそこへ至るまでに私の振る舞いが相当やばかったってことや!!と捉えるねん。

たとえば男のプライドを傷つけてまくってたとか、長年、彼や夫に不満を抱かせ続けたのを脇目でみて何も改善せんかった。とか。

そんなふうに考えると、
パートナーが浮気相手へ本気になるに至るにあたって、自分はそういう振る舞いはしないよね!ってなる。

そもそも、上記のような良くない振る舞いや態度をパートナーにしまくって、かつ改善する努力をしてないってことは、浮気云々の前に私が彼へ対して冷めて、そういう態度になるのであって。

ということは、浮気相手に本気になられる前に

私の方から冷めた!って別れてると思う。笑

私は、「パートナーが浮気相手へ本気になる」を加担する態度や振る舞いをしない限り、パートナーが浮気相手に本気になることはないって思ってるって意味ね。

でも、たぶん、一般的な捉え方としては、
浮気相手へ本気になるってことは「相手の女性が私よりも随分魅力的なのね!」とかって、

「パートナーが不倫や浮気相手へ本気になる」事は、自分は関係なくて100パー相手の問題やと思ってるんちゃうかな?

だからこそ「他人」へフォーカスする羽目になって浮気した相手が悪いって思考になるんやと思うねんけど

浮気した相手が100パー悪いってなると、気持ちや思考の出口塞がるから(自分がコントロールできないから)出てくる感情はたったひとつ、、

それは、、

相手を許せない!!っていう感情ね。

そもそも人が相手を許せない!ってなるのは、

根底で「自分には原因はない」って思ってるからそうなるねん。

建前上、私も悪かったっていう人多いけど本音では「いやいや、私は悪くなかったし」を持ってると、心情は同じ。

そういえば、ついこの間、ストレスのはけ口で飼い猫を虐待死させたり、骨折させたりした女が逮捕されたたってニュースを見たんやけど

猫ちゃん大好き人間の私にとってその事件は、もうめっちゃ相手の女性(見知らぬ人)に対して許せない!!ってなったんよね。

なんで許せないか?って?

自分に原因が1ミリもない事件やから。(自分がコントロールできない案件やから)

でももし、仮にやで?
その女性と私が知り合いで、私がその女性に嫌がらせとかしたりして、彼女がストレス溜まりまくってその事件が起きたとしたら?

きっと私はこう思う↓

「私が嫌がらせしたせいで、彼女が猫ちゃんを虐待することになった」

自分も悪いよな→相手許せない!って気持ちが湧かない。

こんなふうに、何事においても、「自分にも原因はあったよな!」って思えると相手を許せない!ってならんのよ。

逆説的にいうと、
相手を許したいなにかがある人は、自分にも非はなかったか?って元気な時に考えるといい。

※元気ない時は自分責めで終わるから要注意。

ちなみに、これ心理の話ね。

話を浮気に戻すと、
私からすれば、パートナーが浮気した、相手の女性が魅力的だ!とかに対して相手の魅力は関係ないのよって感じ。

自分は彼に対してどういう振る舞いだったのか?にしか興味ないから。

すべての意識は自分の思考や行動、選択、考え方に向いてるから他人の立ち振る舞いとか興味ない。笑

その理由③道理が通っていればOK思考

とはいえ、私は①②の理由に加えて浮気や不倫を許せるには条件がある。

それは、

筋は通ってるか?道理通りか?ってこと。

たとえば、夫婦間で旦那さんが浮気したとする。

日頃、旦那さんは育児も家事もしてなくて仕事もロクにしてなくて家にお金も入れてないとする。

この場合、浮気云々の前に、

先にやることやれやー!!って思うのが私。笑

つまり、ちゃんとお金を家に入れて「旦那&父親」(その家庭によっての役割)をちゃんと果たしてたら私は浮気も不倫もOK。

逆に責任としてなんもやってないのに浮気するとか順番がちゃうやろ?って思うから論外。笑

↑こういう人は3秒で別れる。

浮気云々よりも甲斐性ないのは最悪。

例えると、宿題全くせずに、今後宿題をやる予定もない中、遊び呆けるのは筋通ってないでしょ?っていうのと同じ。

やるべきことはやりなさい!的な考え方。

でも、育児家事とかも、たとえば、相手が億稼ぐ旦那さんやったら、育児家事は私の仕事!任せて!ってなるから

この場合、お金を生活できるレベルで十分に家へ入れてなかったらアウトって話ね。

彼氏の場合は条件とかない。

そもそも私が本命ではなく2番手になるっていうのもあり得ないし、そうなったとしても私は気づくから2番目のポジションを強いられようもんなら、その方との交際をそもそも選択しない。

昔は、騙されたこととかあったけどね。

もう今はないわ、笑

そんな感じで、私は基本的に浮気や不倫は許せるタイプです。

その理由のほとんどは、マインドの影響であり元の性格ではありません。

そしてマインドはいかようにも変えることができます。

ちなみに神は女性に興味ないので浮気しません。

私の本音を言うと刺激なさすぎておもんなー!っておもてます。笑

本人曰く、家庭も仕事もある中、浮気なんて優先順位も低いししんどい(年齢的にw)だそうですw

ということで、ザベス女帝でした!!

ガチ男心したいあなたへ
究極無料プレゼント♡
最近、恋愛でモヤモヤするし彼との関係どうにかしたい。ツラい状況抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、
このBOOK解消できます
その理由は、男性から愛されるための基礎を学びながら
彼の気持ちをどんどん知っていくから!
そうするうちに、、
最後スッキリ〜!目から鱗!!
全113ページ&18,000文字以上の
大大大ボリューミーBOOK!
なら、特別プレゼント用意してます
急いでもらってね!
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでない?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるんかな?

私も似たような過去を
歩んできたから気持ちはよくわかる!!

そんな心境でも恋愛で
何ひとつ悩みない状態を叶えることができた!!

そやし、大丈夫やねん。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をめっちゃ増やしていくことが私の使命。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうやって、あなたの力になることが私の目的やで。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願ってる!