こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。
物事を〇〇に捉えると苦労する
今日はちょっと塩辛い話をするかもです。笑
単刀直入にいうと、
「物事を極端に捉える思考」になってる人っていますよね?
物事を極端に捉える思考だと、
ぶっちゃけまったく恋愛を理解できないし
恋愛スキルは上がらないです。
ちなみに、物事を極端に捉えるとは、
たとえば私が
「男性はカッコつけたいところがあるから、弱みを見せることはできない」
って言ったとしますよね?
すると、極端に捉える人は、
男性=弱みは見せられない(いかなる場合も)
って捉えるんです。
それって違うんですよね。
その他にも、私がこう言ったとしますよね?
「男性は抱ける範囲の女性は追いかける対象」
すると、極端に捉える人は、
追いかけられない=抱ける範囲から外れてる。(いかなる場合も)
って。
いやいや、そうじゃないんです。
私がいつも話をしているのは男性心理の「基本」であって、
すべて100%そうとは限らないです。
相手や状況、相手の心境やタイプによっても違います。
なので、時と場合によるってのは当たり前なんです。
だけどこれを言うと、おそらく
極端に捉える人は、「極端な世界」しか見えてないから
「じゃあ、男性心理学んでも意味ないじゃん!」
とか、
「相手はそういうタイプ」
と括って今度は、Aくんは〇〇タイプ、B君は△△タイプって
「具体的」にカテゴライズしていくんです。
それも違って、
男性心理って、、
この続きは下記「購入ボタン」から決済すると、すぐ読むことが可能やで!
《購入メリット》
※閲覧期限なし!
※購入いただくと無期限で閲覧可能!!
※購入後すぐ閲覧ページへジャンプ!
※注文後に届くメール内の閲覧リンクをブックマークしてな!
ちなみに、、コミュニティ参加すると?「すべての有料記事は読み放題」になるで!