こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
男性は大局的で女性は局所的
今回は、男と女の考え方の違いについて解説していきたいと思います。
男の人ってね、細かいところ見てないですよ!というお話です。例えば、女性の髪型が変わったとかメイク変えたとかそういう「細かい」部分は見てない(気にしてない)ので、気づかないんです。
その他にも、例えば奥さんが旦那さんに「私がいつも好きで食べてるプリン買ってきて」とお願いしたとしましょう。すると、旦那さんはぜんぜん違うプリンを買ってきたりします。
そんなとき、奥さんは「なんで私の好みも知らんの?」と旦那を責めることになるのですが。笑
こういうのも細かい部分なんですね。男からしたら、好みのプリンがどうとかそんなこと大して重要だと思ってないです。
メイクのアイシャドウのラメ感とかパール感とか男からしたら、ぜんぶ同じに見えて何が違うのかわからないんです。
アクセサリーもそうですよ。1万円のスワロフスキーでできたネックレスと10万円のダイヤモンドでできたネックレスは何が違うのかなんて分かりません。
それなのに、男性が気づかなかったり、好みを分かってなかったりすると、女性は男と女の脳の違いなんて知らないから、「私の彼は私のことを見てない、気にしてもらえてない」って思考回路になります。笑
女性だったらメイクのラメ感とかパール感とか、スワロフスキーか?ダイヤか?の違いは分かるし、自分の好みだって微細で分かれるんです。
だから、友人がメイク変えたらすぐに気付くしいつもと違うネックレス付けてたら気付くし気づいたことや「変化を伝え合う」コミュニケーションとることが女性たちらしい人間関係なんですが、男性は全く違うんですね。
男性同士で髪切ったとか、ネックレス変えたとか、ネギが安く買えたとか。そんな細かい話はしません。
もっと大きな問題だったり、仕事をどうしていくなどの未来の話だったり現状の進捗だったりです。
男女の考え方の違いはどこから来たのか?
じゃあ、この違いは何か?というと、男性は狩猟時代から獲物を仕留める役割だったから「獲物を探すのに遠くの方を見て狩りへ出かけてた」んです。
常に獲物はいないか?と遠くを見ないと狙いを定めることができないからです。
一方の女性は、子供を産み育てる役割だったら、「近くのものを見てればよかったんです」赤ちゃんは常にそばにいるから、異変がないか?体調は優れているか?近くで見てないと守れないですよね??
女性は遠くのものを見る必要がないのと同じで、男性は、近くのものを見る必要がなく遠くを見る力に長けてる。
本能レベルで長けてるってことです。
その性質の違いは日常生活にも表れていて、たとえば車の運転なんかそうですよね。
日常生活に表れる男と女の違い
男の人は、脳の働き的に空間認識脳力が女性よりも優れています。前だけじゃなくて、広範囲に渡って左右の空間を捉えることができる。
だから運転が上手な人多いし、この人危ないな〜と思ってみてみると、だいたい女性の運転手だったりするんです。笑
女性は、遠くを見ることに優れてないので常に一歩先のことを見れない。もしくは、後ろの遠くの方から車が迫ってきても気づけない。
気づけてもちゃんと意識しないと無理なんです。笑 ところが男性は、意識しなくても元々、遠くが見えてるからスムーズに運転できます。
このようにして男の人は物事に対して大局的に捉えてます。家族を守ることだったり、緊急事態だったり、大きな問題だったり、未来を開拓していく、拡大していくことだったり。
お店を営んでいる夫婦なんかもそうじゃないですか?
どんなお店にしたら儲かるか?とか料理のメニューとか、お店を大きくしたり、集客できる方法を生み出すのが得意なのは夫で、日々のお店の掃除や気遣い、料理を運んだり、お客さんの接客をして至らないところ(細かい点)を改善するのは妻の役目。
それぞれ、性質に沿って大局的に局所的に対応していることでスムーズに物事を運べるんです。
男女の考え方を知らないと喧嘩が絶えない
こういうの、わかってないと男女の喧嘩って絶えないはずです。
なんであなたはわからないの!!って常日頃からアンポンタンな彼を責めたり罵ったりするんだと思うのですが、
男は、細かいことよりもその問題は、重要なのか?重大なのか?で見てるので、女性のくだらない小さな悩みに共感できなかったりします。笑
たとえば、「○○ちゃんにお誕生日プレゼントもらったんだけどお返しは5000円ほどでどう思う?それとも3000円くらいまでで良いかな?」
とかとか。笑
男性からすると、5000円も3000円も変わらない。同じに見える、なぜ?そこで迷い悩むのかわからない。笑
で、めんどうになった男性は、「あまり変わらないと思うけどどっちでもいいんじゃない?」なんていうと女性が怒る。笑
「真剣に考えてるのになんであなたはそんなテキトーなの!!」ってさ。笑
よろしいですか?笑
男性は、そんな細かいところ見てませんし気にしてませんし、重要だと思ってません。本来の男らしさはいざとなったときに大きな視点で大きな問題を解決していく、そこにあります。
女性に気が利く人が多く気遣いや心遣いができるのは女性特有で女性らしさの一つです。
単なる、男女の違いですから、そんなにカリカリ怒らないでほしいです。笑
その他、男と女違いに関する記事についてお勧めをピックアップ↓
男と女の違いを知りたければ、この2つは知っておかないとダメ!!
ということで、「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」