こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。
女慣れしている男性は魅力的な男性?
女慣れしている男性っていますよね?
俗に言うモテる男とか、女好きに多い男性の部類のことなんですが。
女慣れしている男性って、パッと見ただけで女慣れしてるなってわかります。
雰囲気がなんだろーね?キリッとしてるというか、男っぽい色気があるというか、
みずみずしいというか、廃れてないというか、覇気があるというかそんな感じ。笑
そして、女慣れしている男性は、字の如く
「女性と関わる機会が多い」=女性と恋仲になった数も多い=多くの女性から見て魅力的な男であるということ。
ということは?
いまあなたが片想いしているであろう男性ももしかしたらこの部類に入る男性なのかもしれません。
多くの女性から魅力的に思われる男はモテるから、そんな男性に片想いしてるとしたら?
一筋縄では落ちないこともあるってこと。
そんな片思いでお困りの女性陣に今日は、女慣れしている男性の特徴とベストな関わり方をお伝えしたいと思います。
女慣れしている男性の特徴
①コミュニケーション能力が高い
②女性が喜ぶツボを知っている
③自信があり余裕がある
④経済力がある傾向が強い
⑤美人やスタイルの良い女性が好き
主にこの5つとなります。一つ一つ解説していきまーす!
①コミュニケーション能力が高い
女慣れしている男性は、大前提としてコミュニケーション能力が高い傾向にあります。
まあ、そりゃそうですよね。笑
女性に慣れているほどなのだから日頃から人と関わる仕事をしている男性や営業、経営、ざっくりですが、だいたいこの辺りの職業についてることも多いです。
特に仕事的に人に物を売る仕事をしている男性は、心理学を学んでいる男性も多く自然とコミュ力も鍛えられます。
すなわち、女性心理にも詳しいってこと。
それが次の解説に話はつながっていきます。
②女性が喜ぶツボを知っている
女慣れしている男性は、女性が喜ぶことをよく知っています。
しかもナチュラルに喜ばせることができるので、女性からアプローチされることにも慣れている可能性が高いです。
簡単に女性を喜ばせられる男であることは、男としての自信になりますから、女性に対する振る舞いの基準値が高いです。
たとえば、デートに行ったら何も言ってないのに女性が喜びそうなレストランに連れて行くとか、
買い物でも行く?とか提案してきて、
女性が心ゆくまで買い物に快く付き合ってくれるとか。
しかも「これとか似合いそうだよ♡」と、女性もののファッションやブランドに詳しかったりもする傾向も、
女慣れ度が高まるにつれてその傾向は強くなります。笑
ちなみに昔私が付き合っていた「遊び人」の年上男性は、女性物のアパレルや化粧品にかなり詳しかったです。笑
女性の私よりも遥かに詳しくてなぜか、女性ものの洋服屋さんに連れて行かれ、
「これとこれを着るといいよ」って提案されプレゼントしてくれる、みたいな。笑
↑こういうことをサラッとやってのけるのはバリバリ女性慣れしている証です。
女性は一緒にいてお姫様みたいに扱われて気持ちがいいから、「好きになる」みたいな、、、汗
③自信があり余裕がある
女慣れをしていて女性にモテる男性は、当然自分に自信があります。
その理由は、言わずもがな、女性にモテることは、
男性が「最大の自信を養うこと」に直結するからです。
男性はなんのために仕事を頑張るのかというと、極論を言うと女性にモテたいからです。
もちろん、女性にモテたいとは思わない男性もいます。
そんな男性でさえ、仕事では芽を出したいとかって思うわけです。
仕事で芽を出したら、今度は何を欲すると思いますか??
「女性」ですよ、、笑
↑ここに到達していない男性は自分で自覚はないです。
潜在的に女性を求める「サガ」であるということに。
そう、女性に興味のない男性やモテたいと思わない男性は、そもそも仕事で芽が出ていない可能性が高いわけでして
女性に興味を持つスタートラインに立ててないと思います。
女性だってそうですよね?
「私オシャレには興味ないんです」って言ってる女性でさえ、いまよりもうーんと綺麗になってミニスカートもスキニーも似合うスタイルになったら、
いやでもオシャレに興味がでだして、あれこれ求めるようになります。笑
人間なんて、言ってみれば欲があるから向上できるんです。
欲があるから今よりもっと素敵になれるわけです。
だから、仕事で頑張るのも一定の欲が必要。
仕事で大成功しようものなら、男性にとって女性は必須中の必須になるわけです。
それは言い換えれば、仕事に立ち向かっていろんな問題をクリアして結果を出すには、メンタルの強さが必要だから、
そのメンタルの強さを養う根源は「自分に自信はあるか?」です。
そして、男性の自信の供給源は「女性」。
特に「根拠のない自信」を持っている人(男性)は、余裕があるように見えるし余裕があります、。笑
余裕があると、女性のことを細かく見ることもできたりするから、コミュニケーションが円滑で女性は満足→さらにモテるという。
④経済力がある傾向が強い
すべてに総じてお伝えすると、コミュニケーション能力が高い人は経済力もほどほどに身についている可能性が高いです。
その理由は
「お金は人が運んでくる」からです。
人が喜ぶと、お金が流れてくる。
この法則を知らないにしても、コミュニケーション能力が高いことは、人を喜ばす能力が高いとも言い換えられると思うので同時に経済力も増します。
⑤美人やスタイルの良い女性が好き
女慣れしている男性は、いろんな女性と関わってきたことから理想も高くなりがち。
美人でスタイルの良い女性とたくさん交流していくとそれが基準になるんですよね。
女性もそうじゃないですか?
周りがイケメンばっかりだと、もはやそれが「普通」「基準値」になる。
それに女性を扱うことに慣れていると正直、男性目線で簡単に女性を口説けたりすることも同時についてくるので、
「もっといい女を!」「もっともっと!」とハイレベルな女性を求めがち。
よって、最終的に美人でスタイルの良い女性を連れて歩いている可能性が高い。
以上5つの特徴でした!
ではでは、そんな特徴を持つ男性に好いてもらうには?
どのような関わり方が良いと思いますか?
一筋縄ではいかないとしたらどんな振る舞いが求められるのでしょうか?
考えてみましょう。笑
女慣れしている男性との関わる5つのコツ
答えは下記です↓
①会話のテンポについていくこと
②「打てば響く」会話をすること
③変化球なコミュニケーションをとれること
④見た目を磨くこと
⑤男性が知らない世界を提供できること
それぞれ詳しくみていきましょう!
①会話のテンポについていくこと
なぜ?一番初めに会話のテンポについて話をするのかというと、あくまで私の体験談ですが、
これまで少なく見積もって7万人ほどの男性と関わってきたなかで、
女慣れしている男性は頭の回転が早く、先回りで話を汲んでキャッチしている傾向がありました。
女性の話をよく聞きながらもちゃんと先の先まで理解している男性が多い。
なので、会話のテンポを合わせるというか、ちょっと気持ちリードしたテンポで話すとこの手の男性は、「これまでと違った女性だな」と興味を持ってくれるかもしれません。
あくまでこれは参考程度にしてくださいね!
相手によって違うので。
あくまで「傾向」の話をしています。
大切なのは、相手をちゃんと知って理解をしていく姿勢。
②「打てば響く」会話をすること
次に①に続いての話ですが、男性から何か投げかけられた時の反応が
①ふつうすぎること
②つまらなない
③無反応
④ボーッとした反応であること
⑤何を考えているかよくわからない反応
⑥ひたすらに「笑うだけ」の反応
上記のようだと、この手の男性は変化がなくてつまらないと感じる傾向が強いです。
思わず「お!?」と思うような反応をその都度の会話に合わせてできると、「楽しい」と感じてくれてすぐに興味を持ってくれます。笑
③変化球なコミュニケーションをとれること
②に続きまして「予想外」と思える変化球の球を投げれる会話ができると、他の女性とは違った「楽しさ」「面白さ」を感じて
好奇心がくすぐられ、簡単に追いかけてきます。笑
結局、女慣れしている男性って、数多くの女性と関わっているわけだから予想ができる反応や会話はもう飽きてるように思います。
なんの仕事してるんですかー?
趣味はー?
休みの日の過ごし方はー?
好きな食べ物はー?
最近何してるんですかー?
↑この辺は飽き飽き。
変化球とは例えばこんな会話のこと↓
男性が飽きているであろう会話↓
これは一例の架空なので鵜呑みにしないで欲しいのですけれど。笑
誰もが予想できるような受け答えは好ましくないかなぁと思います。
変化球の会話の練習はどうでもいい男性を見つけて練習してみてください!笑
④見た目を磨くこと
もうこの項目の説明っていらないですよね?笑
冒頭で解説した通り、見た目を綺麗に磨くことは女慣れしている男性を相手するのに、効果的めんだと思います!
⑤男性が知らない世界を提供できること
最後は、女慣れしている男性が触れたことのない世界についてあなたが新しい扉を開いてあげること。笑
内容はなんでもいいと思います。
「へぇ〜!そんな世界があるんだね!」と、言われるようなこと。
具体的なことについては、相手の男性によって変わるのでなんとも言えません。
共通点としては、その男性がいる世界と真逆の体験談などを話してあげるといいかもしれません。
たとえば、相手が会社経営者なら、会社経営の立場で見えている世界は自分の範疇なわけですよね?
その真逆の位置は?
サラリーマンで働くことで見える世界だとか、自分と真逆の業種だとか、趣味もそうですし。
私の体験談だと、仕事での「女のどろどろした世界」に興味を持つ男性が多かったのでご参考に←
というのも、
「化粧品会社に勤めていた」と話しただけで
「やっぱり女の世界ってドロドロしてるの?」って多くの男性に聞かれました。
↑これって自分の知らない&体験できない世界だから知りたいって思うのですよ。
↑この考え方は、他の男性とのコミュニケーションでも使える考え方なのでぜひ、皆さんも取り入れてくださいね。
長くなりましたが、女慣れしている男性とベストな関わり方を一言でまとめると
「他の女性陣に埋もれない。目立つような、なにか違った要素や魅力を打ち出していくこと」
これに尽きるな!と思います。
ということで、女慣れしている男性との恋愛相談も可能でーす!
この記事の動画解説↓