テキスト購入で限定記事のプレゼントは終了しました。

復縁する気がない元彼へ近づく最短方法!!

こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!

Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

今回は、一度振られ復縁を望む状態で、復縁する気がない元彼との関わり方について欠かせないポイントを解説していきたいと思います。笑

復縁する気がない元彼に近づく方法

一度振られてしまって復縁を望む女性はめちゃくちゃ多いように思います。

相談の中でもダントツではないでしょうか。
復縁を目指す女性に、絶対に覚えて欲しいポイントがあるので伝授します。

ポイントとは、彼と復縁するまでの関わり方です。

復縁したい彼と会えることができたとき、どんなスタンスで会ってますか?

そのスタンスによって復縁が叶うか、叶わないか決まります。

おすすめのスタンスは、「友達として関わっていくこと」です。

あくまでも、友達というテイで距離感を取るという意味です。

おすすめ

復縁が叶わない姿勢とは?

もし、あなたが、復縁したいしたいしたいって復縁したすぎて焦って不安を抱えて彼に接触しているとしたら、その復縁は叶わないです。

なぜかというと焦る、不安になる女性は、自分が好きだから、なんとか復縁にこぎつけようとして、彼の今の気持ちを確かめたりするからです。

たとえば、

「わたし、最近好きな人できたの♪」
「あ?そうなん?良かったやん!!幸せになってな!」
(彼はわたしのことをもう好きじゃないかもしれない。落ち込む。)

ってなって本当に友達として扱われたらグサってくるわけです。

グサってくるメンタルの方は正直、復縁に向かないです。

なぜかというと、グサってくるってことは、彼へ期待をしている心理が見え隠れしているから。

「え?俺、お前のことまだ好きなんだけどな」って言う言葉が欲しい、愛して欲しいって思ってるからじゃないですか?

それって自分本意の恋愛なんです。

そもそも復縁したいしたいって自分が、一方的に愛が欲しいからじゃないですか?それって彼に対する愛なんですかね?そこに、彼はいないんですよね。

自分自分ばかりで、自分のことしか見てないと思います。

だって彼は結婚を迫られて、嫌だと言って、別れを選択したのに、または、彼はあなたの○○が嫌だって言って別れを選択したのに、いまもなお、自分のことしか考えずに彼へ接していると、何も変わってないって感じられて、結局、切り捨てられて終わります。

おすすめ

復縁したいなら別れを受け入れること

復縁というのは、一度別れてあなたと彼が恋人同士ではない、白紙に戻ってる状態なんです。

どれだけ過去に好きだとか、愛してるだとか言われたとしても今は終わってる関係だということを受け入れること。

彼と復縁したい場合、白紙に戻っているということを認識した上で、相手の立場を想像して接していく必要があります。

振られた側から相手の立場を想像したとき、相手との関係性で良い立ち位置は、「友達として接していく」という立ち位置なわけ。

友達の立ち位置を取る理由

なぜ?友達なのかというと、復縁をしようと思ったら会わないとといけませんよね?会わないことには関係を進めることはできないからです。

でも会おうものにも、一度振られていたら、相手は引きの姿勢であることが可能性として大なんです。

引きの姿勢とは、上記で伝えたことも然り、あなたが結婚を迫って振られた場合や、何かやらかして彼の気持ちが下がって振られた場合、

彼からしたら、
「会ったらまた結婚を迫られるんじゃないか?」
「会ったら、わたしのことどう思ってる?って聞かれるんじゃないか」

と、恐怖になるような状態のこと。

そんな心境の中で、彼女と会いたいと思います?思わないでしょ?

なぜかって、気持ちがしんどいからです。重たいからです。俺の意向わかってないのかな?ってなるからです。

そんな彼の心境をきちんと見てますか?恐らく、復縁をしたい多くの女性は見てないんです。

見てないから、自分自分ってなって、愛をくれ!愛をくれ!ってなってる状態で彼に会おうとするから復縁が難航する。

そうならない為に友達という立ち位置で接するんです。

おすすめ

友達として関わるメリット

友達だったら、気軽に連絡が取れて気軽に会えて、気軽に頼るチャンスができますよね?

復縁したい女性に何度もお伝えしている点で、「彼に連絡したいなら、頼る内容で連絡してね」ってしつこく言ってます。

「元気?どうしてるの?会いたいな」

なんてのは、自分本意なんです。

でも、もし友達のスタンスで頼ることができたら、ほとんどの男性は解決策を提示してくれます。

男性は解決思考だからです。

で、解決してもらったら大喜びをして、「これからも友達として相談しても良い?」って言うんです。

そう伝えたら、相当やらかしていない限り、ほとんどの男性はいいよ!って言ってくれます。

このようにして「友達として」と言っておけば、これからも友達という名目で連絡が取れやすく会いやすくなるでしょう?

連絡が取れて会えることができたら、頼れるチャンスが増えますよね?

頼ることで、男性は、こんな俺でも頼ってくれてるって喜ぶんです。

気持ちが嬉しくなってテンションが上がって、なんか一緒にいたら楽しいな♪って感じはじめたとき、「もっかい付き合っても良いかな?」って変化する可能性が出てくるから、頼ってって言ってるんです。

男性は頼られたいって本能レベルで思ってるんだから、つべこべ言わずに頼ればいいんです。頼り方がわからない方は、過去記事に腐るほど書いてますから参考にしてみてください。

で、「もう一回。付き合ってもいいかな?」という可能性を出していくために、会わないといけないと無理じゃないですか?

友達としてテイで会いながら頼りにして男性の気持ちが変化していくように、こちらが動いていく、という作戦なんです。笑

で、その頼る件についてですが、一回頼っただけじゃダメですよ?

何回も何回も頼るんです。

頼り続けるんです。

そうすることで、彼の気持ちが変化してきて彼から連絡が来る、お誘いが来る、などと「友達というテイ」の関係性が徐々に「復縁可能な関係性」へと変わってくるんです。

その先に復縁が見えてくるんです。

はじめから復縁復縁って迫っていっても、無理なんです。なぜかというと、彼の気持ちがついてきてないからです。

復縁する気のない男性心理

一旦振られたということは、彼は間違いなく引きの姿勢です。

引きの姿勢の時に追いすがる、または、好意をほのめかす、未練を見せるなどをやってしまうと、連絡すら取れなくなるんですよ?

例えでいうと、バレンタインのチョコを渡す、お弁当を作って持っていくなども含みます。

単なる友達だったら?バレンタインのチョコ作ります?その辺の100円の安もんならまだしも手作りチョコとか、お弁当とか、もう、そういうのが期待感を一方的に押し付けてる行為なんです。

彼の今の気持ちや感情を推し量ったり、一方的に愛してよ!!って迫っていく、その態度が復縁の道を途絶えさせます。

だ、か、ら、そうならないためにも、
友達という立ち位置はブラさないでください。

あくまでも友達としてどんどん頼ってってください。

そして、他の男性と交流をしてください。

本当に他の男性と交流していれば、

「最近仲良くなった男性とここへ行って〜なんたかんたら」と、本当に友達として接しているというスタンスが伝わります。

そうすることで、彼は気持ちが楽なんです。わかります?

「あ、今だったら結婚迫られないわ」
「今だったら、好き好きって来られないわ」
って楽な気持ちであなたへ接することができるんです。

で、その最中で、相手の気持ちがまた復活するように頼っていくことで気持ちに変化を、こちらから起こしていくんです。

これが、振られた復縁の大事なポイントです。

それができないんだとしたら?

あなたは、自分に愛が欲しいだけの独りよがりの恋愛をしていて、
彼はそこにはいなくて、彼のことを愛してるって言うだけの偽物の愛じゃないですか?

別の人に行ったほうが早く幸せになれると思います。

復縁でお悩みの方のご相談も個別セッションにて受け付けてます!

ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」

喜びの声

そのほかお客様の声はこちら!

ガチで男心を学びたいあなたへプレゼント!
モヤモヤする、、。
彼との関係をどうにかしたい。
ツラい状況から抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、このBOOKで解消できます。
男性から愛されるための基礎が学べて最後はスッキリする!
全105ページ!18,000文字以上の大ボリュームBOOK!
今なら期間限定で3つの特典を用意してます〜!急いでっ!
おすすめ
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが

私の使命です。

「どこで誰となにをしていても
自分で自分を幸せにできる力がある」


あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG