4月1日〜オンラインサロン開講!!

《動画セット》男性心理の基本③愛される関係まで思いのままに

  • 2022年5月25日
  • 2025年2月17日
  • 2197view

¥23,400 (税抜)

カテゴリー: ,

口コミ

口コミ

お名前:るるさん(女性)
理想の男性像と自分に合う人を明確化することによって趣きが変わりデートする男性の人数が増えました!\(^o^)/

また今までは減点方式で男性を見てましたが、相手のいい所に注目することで、自分の振る舞いも変わり興味を持ってくれる男性も増えました!( ^∀^)

今までは男性におねだりすることも苦手でしたが、可愛いく頼ることで、欲しかった物もなんと高い方を自ら男性が選んでくれてプレゼントしてくれました!!

わざわざ高い方を選んでくれたのが嬉しかったです(๑>◡<๑)


お名前:Yさん(女性)
〇〇思考を、関わる男性に実践したことで、その男性がなにを重要視しているのかが分かるようになりました。

なぜ?と深掘りする効果はとっっても大きいです!


お名前:さぼてんさん(女性)
男女問わず、仲良くなるためには〇〇の〇〇が不可欠だなと改めて思いました。

ファッションの好みが真逆でも趣味だったりすると意外と仲良くなれますよね。

彼と一緒にいる時、私が楽しそうにしていると彼も嬉しそうに楽しそうにしています。

たまに喜び方が子供みたいと言われますが笑

でも私に出来る、彼に与えられることといえばそういうところかなと思って続けていけたらと思います。


お名前:チャコフさん(女性)
パートナーとの安定した関係を再構築するために、“信頼関係を築くスキル”、“追いかけられる女性の振る舞い・愛され思考”を身につけたくて購入しました。

変わったことは、今まで頭ごなしに拒否されていたwお願い、今までしてくれなかったようなお願いを叶えてくれるようになりました。

びっくり!!

信頼関係を築いていくことにフォーカスし実践したことでパートナーの男性性がより開花し、

わたしを守りたい・役に立とう・喜ばせようと何かと甲斐甲斐しくお世話してくれるんです!

スキンシップも増えて、パートナーのわたしへの愛が以前よりずっと深まっているのが体感・実感できます。

追いかけられる女性の振る舞い・愛され思考を実践したことでは、臆することなく自己主張ができるようになりました。

安定した関係性の中でもメリハリをつけることができるようになったからか、

レスの悩みも解消されてきています!
嬉しすぎる!!

いつも男性を追いかけてしまう、曖昧な関係からステップアップしたい女性にもオススメのテキストだと思います。

女性性のテキストも素晴らしいです。


お名前:えりさん(女性)
男性の温度感が下がる態度の項目を読んだ時、過去に自分で男性の温度感を下げている態度をしていた事に気づき、

次は違う事をしようと考える事が出来ました。


お名前:kokoさん(女性)
内観のテキストと同じくらいお気に入りで、数えきれないくらい読み込みました。

私の場合、彼氏と信頼関係を築いていくことが、後にどれだけ大きな影響を与えるのかがよくわかったテキストでした。

私は、次にお付き合いする方とは絶対に結婚まで行きたいと言う思いがありましたので、

このテキストを何回も読み込み
頭に叩き込み実践していきました。

その彼は、今は婚約者となり、お互いにとても強い絆で結ばれ信頼がお互いの中にあることも確認できています。

今までの恋愛ではこのような事は一切なかったので、本当に購入して良かったと思うテキストでした。


コミュニティメンバーの「こう変化した!」

ガチ男心したいあなたへ
究極無料プレゼント♡
最近、恋愛でモヤモヤするし彼との関係どうにかしたい。ツラい状況抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、
このBOOK解消できます
その理由は、男性から愛されるための基礎を学びながら
彼の気持ちをどんどん知っていくから!
そうするうちに、、
最後スッキリ〜!目から鱗!!
全113ページ&18,000文字以上の
大大大ボリューミーBOOK!
なら、特別プレゼント用意してます
急いでもらってね!
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでない?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるんかな?

私も似たような過去を
歩んできたから気持ちはよくわかる!!

そんな心境でも恋愛で
何ひとつ悩みない状態を叶えることができた!!

そやし、大丈夫やねん。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をめっちゃ増やしていくことが私の使命。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうやって、あなたの力になることが私の目的やで。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願ってる!