こんにちはっ!
自助力の専門家、YUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
動画解説はこちら↓
男性は認められて褒められたい
今回は、日常で使える男性を褒める言葉や簡単な方法を紹介します。まず、はじめに男性はとにかく褒められたいです。
男性は、人様のお役に立ち、認められることを重視していて成れの果ては社会貢献です。
そして、その基礎を養えるのは女性関係においてどれだけ男として自信と魅力をつけていくか?に関わってます。そこからがスタートなんですね。
男性を褒めて認める効果
だから、女性のあなたは男性を褒めて褒めて褒めて。自信をつけさせなければなりません。爆笑
「俺はイケてる!」
「俺はやれる!」
「俺はデキる!」
といった向上心を持たせ、社会へ多くのものを与えさせるのです。すると、その恩恵は女性のあなたへ還元されます。笑
なぜなら男性は義理堅いので、自分を押し上げてくれる女性へのご恩と感謝は忘れないからです。男性は一度感謝をした女性に対して一生をかけて、大事にします。
もちろん男性の器量によって恩恵の振り幅は変わります。稼ぐ力というか、もともと持っている個々の素質もあるので。
しかし、ここが分かるようになると男性のことを心底信じられるようにもなります。
男性を褒める簡単な方法!
それで、日常での褒める方法。例えば、こんな場面があったとします。好きな人、彼氏、夫が新しいお洋服を着ていた。
そこですかさず、「そのお洋服、似合うね!カッコいいよ!」です。
褒めポイントは、最後に「カッコいい」という言葉を付け足すこと。
簡単でしょ?笑
男性は、女性からカッコいいと思われたいし言われたいんです。
以前どこかの記事で、男性は自分がカッコ悪いことを避けたがる傾向にありますよ!とちょいちょいカッコ悪い場面の紹介をしていると思いますが。それを考えると分かります。
何かしら褒めるときにカッコいい!と、言ってあげてください。笑
更なる例えだと重たい荷物を平気でヒョイ!と持ってもらえたのなら、「ありがとう!助かる〜!力持ちでカッコいい〜(●´ω`●)ゞ」とかとか。笑
慣れないうちは、なかなか言えなかったりするので何度も練習をして下さい。
カッコいいなぁ〜と呟いてればいいのです。爆笑
この簡単な褒め方が無意識にできるようになると、男性が褒めて欲しいサインを拾えるようになります。男性が女性へ話す会話の8割は認めて欲しい、褒めて欲しい内容だったりしますから。
男性の褒めて欲しいサインを私の実例として紹介します。
男性の隠れた褒めて欲しいサイン
この内容のどこが褒めて欲しいサインなのか?隠れすぎていて分からない女性へ向けて解説します!
サインはこれです。
「良く聞かれる」
「デブになっただけ」
この②フレーズは裏を返すと、
「良く聞かれるほど、周りから筋トレをやっていると思われている」という点と、
「デブになっただけなのに筋トレやっているように見える俺」
つまり、「鍛えているかのように見られている俺はカッコいい」といったように、
「褒めて欲しい」わけです。笑
意味分かりますか?
こんなことを書いて男性の皆さん後めんなさいだけど、笑
男性は、このようにして
「〇〇なのに〇〇である俺ってスゴイ」
という自虐ネタな言い方で褒めて欲しいサインを送ってきます。先ほどの男性だけではなく、ほとんどの男性がそうなんです。例えば、他の事例でいうと、
「明日、朝から仕事だけど、なんかあったらしいから後輩の元へちょっと行ってくるわ〜」と言ってくる男性とか。笑
このような言い方をしてくる男性心理は、「明日から仕事なのに、後輩を思って駆けつけられるスゴイ俺」
ということなんです。笑 それで、こういった場合の褒め方はこちらです。
このようにして男性が褒めて欲しいサインは、日々の会話から突然現れます。笑
ここで拾えるかどうか?が、女性の腕の見せ所。「痒い所に手が届く」といったように、日々のコミュニケーションから男性を満たすことをやっていると、
男性は、その女性へ虜になりメロメロになります。笑 そしてそのスキルは死ぬまで通用する再現性のあるスキルです。
女性がこのスキルを身につけているとどうなるか?言葉を変えると「食いっぱぐれ」がないんです。
このご時世、自力で稼ぐ力も必要ですが時が経つにつれて病気になったり、体が衰えてきてなんとなく将来に対し不安が芽生えた時に、「男性へ上手に身を委ねる」ことが出来ていたら安心ですよね。笑
自力で稼ぐ事は基本!でも、時として男性にも頼れる私。
このような女性らしさと自助力の両立は生活を豊かにもするし、精神的に安定もしますから
最強だと思います!!
やってみてください。
褒めすぎると調子に乗る男の対応の仕方
「褒めすぎたら、安心感を与えるか?」解説していきます。調子に乗って、とのことですが調子に乗らせたらいいんですよ。その為にやるようなものです。笑
男性を気持ちよくさせて自信をつけさせることが目的ですから。
「こいつは俺が好き!」と、安心感を与えるか?についてですが、褒めることで、安心感を与えることには繫がりませんので安心して下さい。安心感を与えたんだとしたら、他の態度や、在り方がそうさせているんですよ。
私の実例でアレですが神様へ良く褒めますので、「こいつは俺が好き!」と、なっていると思いますが安心はしてません。むしろ、誰かに取られるんじゃないかと不安になっていると思います。
安心感を与えてしまうのと褒める、好きだと思われるのは全くの別物です。褒めても良いし好きだと思われても良いんです。ただ、要所要所で不安を与えるのです。笑
不安を与える方法は以下の記事で紹介しています↓
ご質問者様からのコメント!
ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」