大好きな彼や夫と永遠にラブラブでいられる具体的な方法!!

※このページをブックマークしてください。
※紛失された場合、再購入が必要となります。商品再送は行なっておりません。

男女関係の平穏維持に努力は必要!

長年付き合いのあるカップルや
夫婦は恋愛賞味期限を迎えますよね?

心理学では恋愛感情は3年がピークで
以降は徐々に下降していくと言われています。

そんな不可抗力が働くなかで、
カップルや夫婦が永遠にラブラブでいられる方法をお伝えします。

ちなみにその方法は
恋愛がうまくいっている女性が、
無意識的にやってることで、

誰でも簡単に行うことができます。

ただしこの方法を知る前に大前提として、

長年のカップルや夫婦関係が平穏に保たれているということは、

大なり小なり努力をし続けてるし永遠に努力は必要だと認識してほしいな!と思います。

基本的に男女関係がうまくいっているとき、
手を抜きがちで、このまま永遠に
仲のよさが続くだろうと錯覚してしまいます。

でも本当は永遠なんてものはなく、

互いに考えや価値観が常時、変化するもの。

変化することによる摩擦や衝突は起きるもの。

その都度、距離感の調整が必要で、
いつも同じ歩幅の男女ではないということを、

わかったうえのほうが、

今からお伝えする方法はすんなり頭へ入ってくるかな?と思います。

永遠にパートナーとラブラブでいる方法とは?

永遠にパートナーとラブラブでいられる方法は、、

「引きの態度をする」こと。

引きの態度とは、押し引きの「引き」のこと。

以下のステップをみてください↓

①ラブラブ期
②停滞期(引きの態度)
③ラブラブ期
④停滞期(引きの態度)

このステップは長年のカップルや
夫婦に必ず起こる周期でして、
ラブラブ期からラブラブのボルテージが下がる停滞期の

2つを波のように繰り返して関係性の変化がやってきます。

で、問題はこの停滞期にテコ入れをしてないと、

ラブラブ期が消滅して、次第に停滞期が長引き冷め切ったカップル&夫婦になります。

男性側が追いかけて来なくなる&尽くしてくれなくなる傾向がそうですし、

女性側は「好きかどうかわからない、なぜか物足りない」という心境に陥ります。

そうして別れるカップルもいれば、
夫婦となれば仮面夫婦、不倫に本気になり離婚する、

夫婦仲は冷め切っているけど、
子供のために離婚しない夫婦など、
いずれも決して良いとは言えない男女関係になります。

なので、停滞期にどっぷり浸からないように、停滞期へ入り始めた時に引きの態度を行うことをお勧めします!

引きの態度の効果とは?

引きと聞くと一般的には、押してダメなら引いてみろ!ということを指しますよね?

ここでいう引きの態度は少し違います。

そもそも押さないんだけど、
引きの態度をするときは

男性の態度が素っ気なくなったり、
雑な扱いをされるようになった。

「こいつはどこにも行かないわー」とタカをくくり出したり、デートがテキトーになってきた。

家でダラダラしてばかりで
締まりのない生活をしだすようになった。

あなたの感覚でなんだか違和感。
このままこの態度を許していると
ヤバいなーという感覚が芽生えたときなど。

こちらへの態度に怠慢が見え始めたときに一気に引くのです。

そうすることでどんな効果があるのか?というと、
男性は、女性が離れていきそう&嫌われたかも&愛想を尽かされたと思うことで

再び追いかけてくるようになるということ。

男性は、本能的に女性を追いかけ続けたいです。

女性を追いかけなくなる瞬間は、その女性を攻略したとき。

男が冷める瞬間をあなたは知ってる?

追う男は本能であり女に対する愛情表現ですよ!

怠慢な態度を許すと、それは彼らにとって攻略を意味していて、もうあなたへ頑張る理由がなくなってしまうのです。

そうなってくるとどんどんだらしのない彼氏になり夫になって

家事を手伝わなくなる、
デートプランを考えてくれなくなる、
ゲームにばかり夢中になり話を聞いてくれなくなる、など

望まない関係性が出来上がっていく可能性が高い。

だから、そうならないためにも、
怠慢な態度が見え始めたとき一気に引く。

ポイントは「見え始めたとき」。

一つ注意点なのが、怠慢の態度をされ続けていることを、
見過ごしたままヤバい状況になってきて、
いよいよ焦り出してどうにかしようとすると、

すでにそれは時遅し。

怠慢の態度は1ミリたりとも受け入れてはいけないんです。

そうすることが、彼らから攻略させないコツで関係をコントロールします。

引きの態度とは?具体的に解説!

次に、引きの態度とは具体的にどんな態度のことか?

実際に私が神へ行った引きの態度を紹介します。

【ラブラブ期→停滞期(引きの態度)】

①常に私からくっつく→一切くっつかない
②私からキス→一切キスしない
③ラインの返事をすぐ返す→返事を返さない
④絵文字は必ずつける→絵文字を一切つけない
⑤頼る+大喜び→頼らない+喜ばない
⑥抱きついて寝る→抱きつかない&離れて背中を向けて寝る
⑦同じ部屋にいる→別の部屋に閉じこもる
⑧機嫌よく話しかける→機嫌はいいけど話しかけない

さぁ、どうでしょうか?
要は一言でいうと冷たい態度。

これまでとガラッと豹変です。笑

そして①〜⑧までの態度は一気に行うんです。笑

注意点なのが、チマチマ小出しにやらないことです。

女性で良くありがちなのが
返事だけ遅くしてみる&不機嫌になってみて試す、など。

これではまったく効果がないです。

引くときは一気に引く!!覚えてね。笑

もう、戦場から身を引いて
一気に退散していく武士のように引くのです。笑

ちなみにこんなことをいうと、
「そんなの嫌われるのが怖くてできません。」
「逆に彼が離れてしまいそうで不安です」
と言われるんですけど、、

そうなるからよ?常日頃から
うまくいく在り方や考え方が大事だ!と伝えてるんです。笑

自分軸で考えられる&
自分のことを自分で幸せにできる状態へ整えることができていれば、

なんの不安もなく実行できるはずなんですね。笑

だから恋愛はテクニックや
マニュアルではなく考え方が土台なんです。

土台無くしてはこんな手法も暖簾に腕押し状態になるんです。

引きの態度に対する男性の反応とは?

話戻りますが、引きの態度を一気にやると男性側は不安になるわけですよ。

男性の心境の変化についてはこの記事で詳しく解説してます↓

心から愛される女性はみんなやっている2つの方法!!

これまでと違う女性の態度に右往左往します。

男性は現状維持が大好きですから、

異変が起きた時に本能レベルで
元の状態へ戻そうとアレコレ行動をしようとします。

その行動とは、「あなたを取り戻す行動」です。

つまり、手を抜いていた態度から
いちいち気にかけてくるようになり、
心を配りデートプランを提案してきたり、

彼ら自らが原因を自分のなかで探して
「行動で」解決しようとします。

彼らはいつも行動で問題解決するわけですから、
その習性が女性にとっては再び、

大切に扱われる&尽くされるという望む方向へ持っていけるわけです。笑

ちなみに実際にラインの引きの様子&効果はこんな感じです↓

引きの態度をやめるタイミング!

一気に引いて男性の行動がこちらに尽くしている&追いかけてきていると実感ができたら、

あなたは態度を元に戻すんです。笑

私の例で言うと以下です。

【停滞期(引きの態度)→ラブラブ期】

① 一切くっつかない→私からくっつく
② 一切キスしない→私からキスする
③返事を返さない→ラインの返事を返す。
④絵文字を一切つけない→ 絵文字は必ずつける
⑤頼らない+喜ばない→ 頼る+大喜び
⑥離れて背中を向けて寝る→抱きついて寝る
⑦別の部屋に閉じこもる→ 同じ部屋にいる
⑧機嫌は良いけど話しかけない→機嫌よく話しかける

実際に引きの態度後の私の豹変は以下です↓

こうして停滞期へ浸からず結果的に、

ラブラブ期を永遠に続けられる関係性へ早変わりするという手法です。笑

これは上手くいってる仲でも必ずやったほうが良いです。

引きの態度NGタイミング!

ついでに注意点をお伝えします。

女性のよくある間違いとして、

ラブラブ期に引きの態度をしてしまうこと。

たとえば、日頃から彼や夫から大事にされ愛されて、

申し分ない扱いをされているのにも関わらず、

男性から追いかけられなければ!!

という思いが先行して、

ワザと連絡をとらないとかワザと会わないとか。

ラブラブ期に不安にさせる必要はないです。

あくまで停滞期に近づいた時のみ。

当てはまる女性はやってみて!笑

ということで、マンネリや倦怠期のお悩みも個別セッションで解決します。笑

お客様の声

お客様の声はこちら!

《自己肯定感を高める》メールレッスン!

たった1人の男性から愛され大事にされる“私”になりたいですか?

それなら、心の扱いかたについて

10本の動画解説や今スグできる実践ワークに出会える

メールレッスン参加がオススメ

自己肯定感を高めるための具体的なステップも紹介してます!

NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが

私の使命です。

「どこで誰となにをしていても
自分で自分を幸せにできる力がある」


あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG