こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。
男性が頼りない本当の理由
今回は旦那や彼氏が頼りないのはなぜなのか?解説していきたいと思います。笑
彼氏や旦那さんなど、男性との関係を改めようとして頑張っている女性はたくさんいらっしゃいます。
下記の記事を読んで実践してくれてる女性もいると思います↓
例えば、記事で書いていた通りに男性へ頼ってみたとします。ところが、なぜか?旦那や彼の反応がイマイチ。
旦那に頼ってみても、
男「えー?俺がやるの?」「それくらい自分でしたら?」「他のやつに頼めよ」
と言われてしまったとします。そんな時あなたは、あれ?男性には「頼ると良い」と聞いたのに言ってたことと違う反応だな、、と思い、その瞬間から頼ることをやめてしまう。
で、結局、関係は改善されないままとなり、また新しいうまくいく方法を探す旅に出る。笑
当たり前の話ですが、
あなたが今までと在り方(態度)を突然180度変えたら男性はまず疑います。
要するに、ちょっとやそっと頼っただけで関係が改善されたりよくなるのか??というと、そうでない場合もあるということ。
これまで憎たらしい態度をしてきた彼女や奥さんが突然、可愛げのある態度で接してきたら、たいていの男性は、「なんの風の吹き回し?」「なんか企んでる?」「浮気バレたのかな?笑」など疑います。笑
あなたの行動をはじめから信じることはないです。
ですが、諦めずにずーっとやり続けていると、「これは人が変わったのだな」と、男性もその彼女や奥さんの行動を信じるようになります。
男性心理の実践は継続が必要
だから、このサイトに書いてることは、全てにおいて 「やり続けることです」基本です。
そもそも、関係が悪いところから実践したとしたらマイナススタートですよ?
その不仲を何年続けてますか?1年ですか?3年ですか?5年ですか?
その長期に渡って育ててきた不仲を明日明後日でちょっと頼っただけで、関係が劇的に変わるなんて起こるわけないです。
マイナススタートであれば、まずはゼ口地点に関係性を戻すことです。
良いこと聞いたら、とにかく変化が起こるまで粘り強く続ける。
それで、もし何の変化もなかったとしたら?安心して下さい。
その頃のあなたは、自分の考え方を変えたことにより精神的に成長して、相手の男性とは自然に縁が切れ、あなたにはもっと素敵な男性に出会えますから。ある意味どちらも、損をすることなんてないんですよ。
頼ったり甘えたりすることは男性によって反応の度合いは違います。
なぜなら、過去の恋愛歴で掌で転がせられる「良い女」と関わってきたかにもよりますし、女兄弟の元で育ってきたか?どうかにもよるからです。
女兄弟の元で育った男性は、比較的、気が利く男性だったり、女心が理解しやすかったりします。
育った環境の影響もありますが、ここに書いていることは、基本的にすべての男性に通用する方法ですから、この方法間違ってんのかなー?と肩を落とす必要はないです。
もちろんうんこみたいな男は例外です。笑
ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」
この記事の動画解説↓