【ビジネス】お金の生まれる仕組みを詳しく解説!

こんにちはっ!!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!

「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

動画解説はこちら↓

 

お金が生まれるのは労働だけではない

今夜は、皆さんの大好きなお金の話です!笑

お金って、頑張ったら頑張った分だけ入ってくると思ってませんか?

労働すればするほど、入ってくるのが「お金」だとしたら、あなたはお金持ちになる前に過労死します。仕事した暁に得られるお金は、「労働によって得られるもの」と未だに信じられていることだと思います。

今までの時代は、労働という手段がお金になる最も簡単な方法でしたし、おなじみでもあります。

でも、以前この記事でお話しした通り、時代の流れによってお金の生まれ方に容易さがある。

好きなことを仕事にした方がいい3つの理由!

お金って、時間を切り売りしたり、労働することだけで生まれるものではないです。

この世に同じ法則でお金は回り回ってることは知ってますか?

お金が生まれる普遍の仕組みを元に冷静に話していきたいと思いま〜す!それでは、いってみよー!

おすすめ

お金が生まれる仕組み

あなたはサラリーマンですか?
それとも完全歩合制の営業マン?
それとも専業主婦ですか?
それとも経営者や自営業者?

一見、4者のお金の生まれ方って全然違うように思えるのですが、実は全て同じなんです(´⊙ω⊙`)お金は以下の言葉で言い換えられます。

  • お金=価値
  • お金=労働 ×

つまり価値があるものにはお金が自然と生まれるってことです!その価値を生み出す仕組みをあなたが持っていれば、時間を切り売りしなくても、どこで誰といても、どんな時でも、お金は自然と生まれるようになってます。

おすすめ

お金を生み出すのは市場

  • 例えば、サラリーマンの場合

あなたは毎月固定給をもらうサラリーマンだとします。

あなたが就職活動をする時に転職サイトで会社を探すか、タウンワークなどの求人情報誌を読んでエントリーしますよね?

これは、お金の世界では、転職サイト・求人情報誌=市場となります。

あなたは、市場に自分を売る提供者となります。

そこに、あらゆる企業が市場に出たあなたを買う購入者となります。

お金の流れる仕組みは下記です!

ただ、サラリーマンの場合は

市場にあなたを売り出した時点で価値はだいたい決まってます。

  • A社 英語話せるなら30万→市場
  • B社 与えた仕事だけでいいよ20万→市場
  • C社 アルバイトなんで18万→市場

与えられた時間内で与えられた仕事をこなす。

でも、同じサラリーマンでも成績が良いサラリーマンの方が高給なのは想像がつきますよね?

海外勤務のある会社なら、英語を話せないよりも話せる人の方が高給。

これは、

希少価値の高いものを市場に投下するとお金は多く生まれます。

一概に長い時間、労働をしたとは言えないんです。

市場に自分を投下した時に会社にたいして与える価値が高ければ高いほど、福利厚生やお給料の高い会社に“買ってもらえます”

 

  • 完全歩合制の営業マンの場合

これは最も分かりやすいですね!物を売った数だけ報酬がもらえます。

あなたがどれだけ会社に貢献したか?の最前線を行ってます。笑

  • 専業主婦の場合はどうか?

専業主婦といえば、掃除、洗濯、料理と主に家事全般が仕事だと思うんですね。

当たり前のことを当たり前にすることで、旦那さんは文句言わず、働いて得たお給料を持って帰ってきてくれるんだと思います。笑

でも、旦那さんにめちゃくちゃ尽くされてる奥さんとかいるじゃないですか?笑

なんなら、家事とか全然できないのに、旦那さんに愛されて幸せそうな奥さんとか。

毎日「キレイだね」と褒めてくれたり奥さんの大好きなケーキ買ってきてくれたり。

記念日ごとにサプライズプレゼントしてくれたり。

これもね、旦那さんに「愛される女性」を提供することで、

それに相応しい愛情と物質を受け取れるわけなんですよね。笑

毎日ブスッとした顔で家にいるのと、毎日笑顔で迎える奥さんだったら、

どっちの方が旦那さんにとって価値が高いか?

答えはいうまでもありませんΣ(・ω・ノ)ノ

愛され女を演じるかどうかはあなたにお任せします。

愛され女になりたい女性はこのサイトにある記事をくまなく読んで実践するといいです。笑

お金は形を変えてやってくるもの

ここでいうお金=価値ってただの紙幣だけの話じゃないですヽ(゚∀゚)ノ

例えば、一生懸命に取り組んだ仕事に対してそれを評価した上司が後輩にご飯をご馳走するシーンってあるあるだと思うんですけど、あれも、

あなたの提供した価値に対する自然対価なんですよね。笑

自然にチャリンですわ。

他には、スーパーに行くとたまたま安く食材を買えたり、欲しかったものを人からプレゼントされたり、飲み物や食事をご馳走になったり。

チャリーーンヽ(゚∀゚)ノ

こういった形を変えてあなたが手にいれる物質やお金は、

過去になんらかの価値を周りに提供したものが、まわりめぐって自分へ返ってくる現象の1つと言えますヽ(*´∀`)ノ

 

一言で言うと、金運です。

この辺りの話は、スピリチュアル系で記事にまとめようかしら(○゚ε゚○)

おすすめ

ビジネスは同じプロセスで成り立っている

ビジネスって、どんな仕組みで成り立っているか考えたことありますか?

あなたがこれからの働き方を
少しでも変えたいと思っている、もしくは、副業をしたいと思っているなら、これは知っておいた方がいいです!

ビジネスは5つのプロセスで説明ができる

  • サービス開発
  • セールス
  • マーケティング
  • デリバリー
  • ファイナンス

これに例外はありません(´⊙ω⊙`)どんな商品も、どんなサービスもこのプロセスを経て市場に投下されるんですね。

サービス開発

サービス開発というのは、これが無ければ価値の提供がそもそも出来ません。笑

サービス開発と同時に市場調査を兼ねて、需要があるかどうかを見極めるのもここのプロセスに入ります!

縄文土器の市場は広いですか?狭いですか?

狭いに決まってますよね(゚ロ゚ノ)ノ

残念すぎるっ(´;ω;`)

 

セールス

サービスを開発したら、その魅力や機能や効果を伝えながら売る人がいないとお金に変わりませんよね?

どんなに素晴らしいサービスや商品でもクロージングしないと売れません。

マーケティング

マーケティングというのは例えば、どんなに素晴らしい商品を作ってもそれを周りに知らせないことには、何も始まりません。笑

例えば、スティーヴ・ジョブズがiPhoneを開発したけど、それを自宅に置いたままで

世間に知らせなかったら?

だれもその存在を知ることはないのと同じですΣ(- -ノ)ノ

マーケティングは、サービス・商品をいかに素晴らしく紹介するか?という役割を持ちます。

集客とも言えますヽ(゚∀゚)ノ

デリバリー

サービスを届ける仕組みを作らない限りは、それを欲しい人に正しく届きません。

効率よく届けることによってお金が生まれるスピードは速くなります。

ファイナンス

サービスを届けた後は、それを購入したお客様からきっちりお支払いをしてもらわないと、ただのボランティアになります。笑

もし、あなたが自分だけのサービスを立ち上げたい!と思うのなら、サービス開発から始める必要があります。

既にあるサービスを使って副業をしたいのなら、そのサービスに対するマーケティングを勉強して知らせる必要があります(○゚ε゚○)とてもわかりやすいですね。

ビジネスが成り立つポイント

ビジネスというのは、この5つのプロセスで成り立っているとお話ししましたけど、実は、これ全てを完璧にしないといけないってことでもないんです。

この5つのプロセスのうち、

どれか1つに特化して強ければビジネスは成り立つと言われています。

だから、資金力のある大手企業なんかはサービス開発から始め組み立てることができる。

でも、素人にはサービス開発ってなかなか難しいので、比較的簡単ですでにあるサービスを使ってマーケティングを勉強している。

あのフェイスブックでよく流れてくる広告もそのうちの1つです!

ということで、かなりザックリしたお金の仕組みですが、詳しい箇所については追い追い更新していきたいと思いま〜す。

お客様の声

そのほかお客様の声はこちら!

ガチで男心を学びたいあなたへプレゼント!
モヤモヤする、、。
彼との関係をどうにかしたい。
ツラい状況から抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、このBOOKで解消できます。
男性から愛されるための基礎が学べて最後はスッキリする!
全105ページ!18,000文字以上の大ボリュームBOOK!
今なら期間限定で3つの特典を用意してます〜!急いでっ!
おすすめ
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが

私の使命です。

「どこで誰となにをしていても
自分で自分を幸せにできる力がある」


あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG