テキスト購入で限定記事のプレゼントは終了しました。

「親が結婚を反対する」ナマの声とその解説!

こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!

「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

お母さんが娘へ本当に伝えたいこと

「発言小町」 からお悩みをピックアップして回答していきたいと思います。

今回のお悩みはこちら↓

記事の引用元


 

さて、娘さんのお母さんからの投稿ですね。

結婚を考えてる娘さんが連れてきた彼氏の職業が

自由業なのに対して積極的に賛成はできないと仰る。

娘は、

「私には好きに自由に生きろ、というのに、相手には逆のことを言うの?彼は好きに自由に生きるために今の職業を選んだんだよ」

それに対して言葉がつまるお母さん。

お母さんからの質問は、

「娘に望む生き方と、その相手に望む生き方は、一致すべきなのでしょうか?」

とのことですが、皆さんどう思いますか?

これねー、論点がズレていると思います。

お母さんね、なんで彼の自由業に賛成できないかと言うと、

自由業ってさ収入が安定しない印象やん?

一方の堅実な職業は、

毎月決まったお給料がもらえる。って思ってる。

だから自由業で生活に困ることがあったら、

苦労するのは娘さんですよね?

その、苦労をしてほしくない親心ゆえに

娘さんを思う気持ちが、

なぜか「彼の生き方」へ焦点をあてているんです。

だから、娘さんに矛盾してるよ!

って言われた時に言葉に詰まるんです。

お母さんが伝えたいのはそこじゃないからですね。

お父さんもね、お母さんの気持ちを分かってないよね。笑

俺は賛成だー!!っていうのは良いんだけど、

お母さんはよ?娘さんを心配して、

自由業だと生活困難になったとき、

苦労することになるかもだから

そこを言いたいんだと思います。

ぶっちゃけ、この質問の答えは、

娘に望む生き方と彼の生き方が一致してようがしてまいが

どちらでもいいです。

おすすめ

結婚を反対するお母さんの心理

もし仮に、彼が堅実な職業についていたとしても、

週1しか働いてないんですよねって言ったら、

お母さんは自由業と同じような枠のなかで捉えて

積極的には賛成できないと思うんですよね。

お母さんが娘さんへ伝えるべきことは、

今後の生活についてどう考えているのか?

娘さんに聞いて「それなら大丈夫ね」と言えるような話題にすること。

なぜか?仮に自由業でもYouTuberみたいに

年間3億も5億も稼いでたら、

「素敵な生き方ね♪」ってなるはずなんですよ。笑

お母さんが心配してるのは、

「娘の未来の生活」じゃないかな。

でも自由業だったら億稼いでいても

「いつ収入ゼロになるかわからんやん!」って思うかもしれませんが、

それでいうなら今の時代は、

すでに堅実な職業にも同じことが言えませんか?

おすすめ

堅実な職業=安定は古い思考

堅実な職業でも、AIが導入されていくと

どんどん職はなくなる流れだし、

いつリストラされるかわからないのが今の時代ですよね?

再就職も非常に困難を極めてるし、

就職できても何か突出したスキルとか、

会社のお役に立てる実力があるとか、

個々の特性を生かしたなにかがないと、

普通に勤めているだけでは雀の涙くらいしかお給料は貰えないですよ。

親が言う

堅実な職業=安定という思考はもはや昭和の古い思考なんです。

古いんですよ。

昔はそりゃおカタい資格取って就職したら、

超安定で食いっぱぐれはなかったと思います。

大手に入社するだけでなんとかなったと思います。

でも今は時代が180度転換期を迎えてますから、

あの税理士でさえAI化になるって言われてるんですよね。

堅実や職業ですら不安定なのが今の時代です。

親の思考は子どもよりも遅れている理由

それを踏まえると、結構な確率で親の考えって遅れてます。

そりゃそうですよね、

親は子よりも先に前の時代を生きてるから

価値観や考え方が今の時代に沿わなくて当然です。

今まで培ってきた経験を元に話を進めるのが私たちの常だから。

これは何もディスってるわけでもなく、

仮に独身の私たちが結婚して子育てをしたときに

同じように子の方が考え方は先を生きてます。

もともと魂レベルが違うんです。

地球のレベルに合う人類がベストなタイミングで

地球へ落ちてくるのがあの世とこの世の決まりごとなので。

仮に、戦国時代の魂を持つ人が今のタイミングで地球へ落ちてきたら、

もはや、それは殺人鬼ですやん。

人にも地球にもレベルがあるから、

一見、親の方が子どもよりも

人としてのレベルが高いように見えますがそんなことはないです。

魂レベルに年齢は関係ないからですね。

おすすめ

お母さんが娘に伝えるべきこと

お母さんは、娘の生き方と彼の生き方を一致すべきか?どうか?

ではなく、もっと素直に思ったことを伝えたらいいだけですよね。

「もっと堅実な職業の人がいいんじゃない?」

って真っ当な意見かと思いますが、

見方を変えれば

「娘の選んだ人を否定」してるんですよね。

だから、娘さんに本当の意図はまったく伝わらず、

矛盾したことを言うのねって返されるんですよね。

「お母さんね、あなたの選んだ人だから大丈夫だと思うけど、もし収入が不安定になったとしたら、どう考えてる?」

っていえば、否定したことにはならないし

本当の意図も伝わると思うんですよね。

人のコミュニケーションってけっこう難しいと思うんですけど、

素直でいることって親でも子どもでも関係なく

必須の要素なんだなぁ、とこの投稿を見て感じました。

娘を大事に思わない親なんていないから

愛のある素直な気持ちを表現することは、

娘さんの恋愛へよきに響くからですね。笑

娘さん側は親の言うことは真に受けず

ちゃんと1人の人間として自立した心で考えるといいですね。

このようなご相談も個別セッションにて対応してます!

ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」

お客様の声

そのほかお客様の声はこちら!

ガチで男心を学びたいあなたへプレゼント!
モヤモヤする、、。
彼との関係をどうにかしたい。
ツラい状況から抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、このBOOKで解消できます。
男性から愛されるための基礎が学べて最後はスッキリする!
全105ページ!18,000文字以上の大ボリュームBOOK!
今なら期間限定で3つの特典を用意してます〜!急いでっ!
おすすめ
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが

私の使命です。

「どこで誰となにをしていても
自分で自分を幸せにできる力がある」


あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG