テキスト購入で限定記事のプレゼントは終了しました。

実現したいことの正しい設定方法と書き方!

こんにちはっ!!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!

動画解説はこちら↓

前回、この記事にて、

9割に人が間違った人生目標を立てている事実と対策!

まずはじめは、目的地の設定が大事だとお話ししました!そこで、2つの質問をしましたね。

質問1
5年後、3年後、1年後に何を実現してたいですか?

質問2
それを実現したい理由はなんですか?

 

そして、この2つには、正しい書き方があることも伝えしました。

  • 5年後〜の順から書き出す
  • 現在完了形で書き出す
  • 測定可能な形で書き出す
  • やる理由を書き出す

今夜は、なぜ?その書き方をするのか?その理由について、お話ししていきます♪ヽ(*´∀`)ノ

では、いってみよー!

5年後〜の順番で実現したいことを書く理由

  • 小さなことは行動を起こせる

前回の記事では、5年後の未来から今に向かって書くように!とアドバイスさせていただきました。

その理由は、大きな目標から、小さく分解していくことで“いま”出来ることを見つける為だとお話ししました(・∀・)

おすすめ

成し遂げてないことに見当はつかない

人ってね、自分が大きく目標を立てた時に、本当はそれを叶えたいけど、心の中で「これは無理ちゃうかな」って思い込んでしまうんです。

そりゃそうですよ、あなたはその実現したいことを「成し遂げたことがない」わけですから。

成し遂げたことがない経験はイメージが出来ないんです。それを叶えてる自分に見当がつかない。試しに、目を瞑ったまま今いる場所から、トイレまで歩いてうんこしてきてください。

“前が見えない”というだけで、ドアノブがどこにあるのか見当もつかないと思います。

でも、目の前にあるものを認識できたら、一歩を踏み出せるはずです。だから、未来から今に向かって書き出していく事で、こんな小さな事なら出来るかも!って可能性を身につけていくんです(♡・∀・♡)

小さなことならすぐに行動できると思いませんか?

いくら目標を立てたところで、あなたが行動しないことには、何も実現しません(´・∀・`)

 

いつまで経っても、うんこは出来ません。

 

も、漏らします!

 

それでもピン!とこないあなたに。笑 この話を裏付ける有名な話の一節をご紹介します!

おすすめ

小さな目標は大きな目標へ繋がっている

あなたは、日本が車の開発に成功した秘訣を知っていますか?

まだ日本で国産車が生産されてない時代に、どうやって車を作ったのか?

それは、アメリカ製の既に完成された車を購入し、
「ネジ一本まで、バラバラに分解する」ということでした。

完成形である車を眺めているだけでは、どうやったらこんな形になるのか?全く見当もつかなかった。

でも、ネジ一本まで分解してみると、
「このネジ一本くらいなら作れる!」

こうして、小さなことから初め、紆余曲折ありながらも日本の車は完成したわけです。

あなたの大きな目標も、これと同じです。

 

大きな目標を叶える方法というものは、実はあなたの目の前にあります。

 

“いま出来る小さなこと”

 

それはやがて、大きな目標、辿り着きたい目的地へ必ず繋がっていますヽ(*´∀`)ノ

実現したいことを現在完了形で書く理由

  • 〜なったという書き方をする

 

はい、5年後から書けましたか?そして、「〜なった」という書き方はできていますか?

「月収100万円になりたい!」ではなく「月収100万円になった」という風に。

理由は以下の通りです!

「〜したい」というのは、本来願望であるはずです。願望=「それを実現できていない人」と脳みそへ情報を送ることになります。すると、脳みそは、「月収100万円の人」のための情報ではなく、「月収100万円になれていない人」の情報を集めます。

 

脳みそ > 月収100万円じゃない人はこんな人!ホイ!

 

受け取ったあなたはいつまでも月収20万円。

 

・・(・∀・)

 

脳みそは、単純です。あなたが思っているより単細胞です。

今度は、

「実現できていない自分を正当化する情報を集めます」

 

はい!笑。ということで、5年後、3年後、1年後の順番で尚且つ、現在完了形で書き出せました!

 

おめでとうございます(・∀・)

 

これであなたは、過去から数えて、もっと幸せになれる切符を手に入れたと言っても過言ではありません(・∀・)なぜなら、これは、多くの人がやっていないことだからです(・∀・)

ただし、これを実践してきた人は当然、この世に存在してます。それはどんな人か?

 

“世の中のあらゆる成功者です”

 

そう、成功者というのは、このあたりのことは当たり前のこととしてやってます。つまり、あなたは、過去より、現在よりも成功者に近づいているということです(・∀・)

 

ブラボーーーー٩(*´ω`*)۶

 

おめでとうございます(・∀・)

 

はよ、本題に入れっ!笑 はい、次いきます。笑

おすすめ

測定可能な形で書く理由

  • 目指す場所はここしかない場所

 

彼女 > 2020年、恐らく年収は倍になりました

 

これをカーナビで例えると、「2020年、恐らく大阪の方へ行きました。」

 

それ、どこやねん。

 

となります。笑

私 > このカーナビやっぱ壊れてるわ

 

あなたが実現したいことの場所はたった1つしかありません。

 

大阪の方ではなく、大阪にある新世界の串カツ屋だるまへ

 

ようこそ(♡・∀・♡)

 

「こんな人生のはずじゃなかった。」

 

と多くの人が、後悔の念を口にするのは、人生の目的地の設定が曖昧で、当の本人が、どこを目指しているのかわからないまま走るから。串カツ屋のだるまへ辿り着けなかったのは、あなたの入力ミスです(」°ロ°)」

 

なんということでしょう。

 

ちょいちょい、
ボケとツッコミ挟むのやめたほうがいいよ?(´・∀・`)

 

読みにくいから(´・∀・`)

 

( ˙-˙ )

はい!笑。次いきます!

やる理由を書き出す理由

  • やる理由が行動に繋がる

実現したい理由が明確になっていると、行動の原動力になって、迷いなくその道へ突き進めます!

やる理由は、社会貢献などの立派なものでなくても大丈夫です。

  • 贅沢したいから
  • 成功者と思われたいから
  • 海外旅行いっぱい行きたいから

なんでも構いませんヽ(♡´∀`♡)ノ

そして、最も大事なのは、「自分軸」でやる理由を書くことです。

心優しいあなたは、他人から言われた言葉、世間の刷り込みや親からの意見をやる理由に入れてしまうかもしれません。

例えば、あなたは、こう決めたとします。

あなた > 1年後に結婚する!

 

でも、それは過去に、

「30歳までに結婚してないと女の価値は下がり、それ以降、結婚は難しい」

 

と聞かされていたから、そう決めてしまった。あなたのやる理由のように見えて、真実は世間の声だったりするんです。だから、この理由に関しては、自分軸となっているように確認してくださいね!

 

大事な部分なのでしつこく言います!

 

確認してね(はぁと)

 

ということで!9割の人が間違った人生目標を立てている事実と、その対策はご理解いただけたでしょうか?(*´ェ`*)

まとめ

まずは、人生の目的地を明確にする。5年後から現在完了形で書き出し、具体的に測定できるように書き出す。それをやる理由は、世間の刷り込みが入ってないか?あなたが純粋に思えたかどうか?を確認する。

 

個別セッションで目標設定のお手伝いをすることも可能です!

 

次回は!心理的盲点スコトーマについて配信したいと思いま〜す

ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」

《最新》女性たちのご感想


お客様の声はこちら

ガチで男心を学びたいあなたへプレゼント!
モヤモヤする、、。
彼との関係をどうにかしたい。
ツラい状況から抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、このBOOKで解消できます。
男性から愛されるための基礎が学べて最後はスッキリする!
全105ページ!18,000文字以上の大ボリュームBOOK!
今なら期間限定で3つの特典を用意してます〜!急いでっ!
おすすめ
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが

私の使命です。

「どこで誰となにをしていても
自分で自分を幸せにできる力がある」


あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG