こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
今回は恋愛をこじらせる女の特徴について解説していきたいと思います。笑
恋愛こじらせ女の3つの特徴
恋愛こじらせ女の特徴は以下の3点です。
- 頑固である
- 自分を変化させない
- 他責思考
まず、人の言うことを素直に聞かない。笑
頑固なんですね。
捻って受け取ったり自分流にアレンジしたり。
新しい考え方を疑っている状態。
自分が積み重ねてきた経験があるから、
そうしたくなる気持ちも分かります。
ただ、現段階で上手くいってないってことは、
思考が間違ってるからなんです。
思考が間違ってるから失敗を繰り返すんですね。
間違った思考のままで、
物事をうまく運ぶことなんて出来ませんよね。
分かりやすく例えると、
スマホでアプリを使えるようになりたいと本心では願ってたとして。
本人は、スマホは電話とメールしか出来ないって思い込んでる思考だったら、
アプリも使える!って思考へ変えないと、
いつまで経ってもアプリは使えないんですよ。
意味分かります?
思考を変えれない時の対処法
問題が起きて困った時、解決方法の初段階は思考を変えること。
思考を変えないと、行動って変えれないんです。
でも、思考を変えるときにやっかいなのは
女性が過去の経験で身につけてきた、
頑固さ、意地っ張り、他責などが
障害となってなかなか、思考を変えれないこと。
変えれないかもしれないけど、
何か1つでも良いから自分ができることからやったらええやん。
って思います。
ハードルを下げてやれることから
手をつけていくんです。
それでも出来ないと言うなら、
最悪の事態を想定したらいいですよ。
このままの自分で進めていったら、
私の未来はどうなるのかな?って。
3年後、5年後、10年後どうなりますか?
私に対する彼の態度はどうなるか?
最悪の最悪を想像してごらん。
そしたら、嫌でも変えなきゃいけないってなると思いますよ。
私も今だにそれはやってます。
最近、褒め数が少ないかもって思った時、
「もし、このままいったら、
2人の関係はどうなるかな?」って。
自分の行いのフィードバックですよ。
最悪の最悪を想像したら、
いまここで修正しといた方が、
あとあと、楽だってことが分かるんですよ。
たとえば、美意識高い女性って、
日焼け止めを必ず塗りますよね?
それはなぜかというと、
「今ここで」塗っておかないと、
10年後にシミだらけになるかもしれないって
最悪の事態を想定しているからなんです。
未然に防ぐというか。
他責ではうまくいかない理由
恋愛がうまくいかなくなって
事態がややこしくなってしまうのは、
その都度修正していない
ツケが回ってきてるだけなんでね。
修正といっても、
先に男性心理を知り、実践することは必須なので、
知らない方にはこの場を借りて教えているわけです。
でも頑固さや、意地っ張りや、他責は、
私や相手がどうにかしてくれるものではありません。
自分でしか、昇華できないんです。
例えば、
「私の彼はあんな風だから、
私はこうなってる」
ってよく聞きますけれど、
そんなの関係ないからですね。
極論ですが、あなたが幸せになるのと、
現状の彼の態度や在り方って関係ないんです。
愛されて大事にされて
尽くされる女になりたい!
っていう自分の想いが自分の思考と行動を変え、
その行動が、間接的に彼の態度を変えるんです。
これが正しい対処法です。
愛されて大事にされて
尽くされたいから、あんたが変わってよ!
なんて道理は通らないんです。
そこに気づかないと、
いつまでも相手のせいにして文句ばっかり言って動かない。
状況に困ったとき、相手がどうであれ
あなたが変わる気がないと、相手をも変えることはできません。
相手をも、ですよ。
まずは、自分なんです。
「相手が変わってくれたら、
少しは状況は良くなるのに」
って、成りませんから。
期待して相手をコントロールしても、
思う通りにはならないですよ。
男女関係は釣り合いだから。笑
文句ばっかり言ってるのは、
文句を言うあなたに相応しい男だからWIN-WINなんです。
他責の思考のままでは、
相手を変えたとしてもうまくいかないです。
なぜかというと、
根本的に自分を変えることに成功してない、
つまりは、失敗思考のままだからです。
失敗思考のままで、何かを得ることは無理です。
失敗思考を捨てないと、成功思考にはなり得ない。
行動を起こすとき、大なり小なりリスクは付きまとうもの。
女性あるあるな話で、
友達などへ愚痴を言いまくって
文句を言って、彼が悪いってしててもいいんです。
女性は、発散することで
解決の糸口を見つけたりするし、
心の負担をなくして余裕を作ってから
次の策を考えたりもしますから。
しててもいいけど、
「で、あなたはどうするの?」
結局はここへ辿り着くんです。笑
あなたはどうするの?とは、
相手をコントロールする、変えることを指してません。
状況や環境のような、外側を変えることを言ってません。
あなたはどうするの?とは、
「あなたは、心の内の何を変えますか?」
ってことを問うているんです。
ここを無くして、恋愛をうまくいかせるなんて無理なんです。
思考と行動はセットだから。
だから、変わる気のない人の相談は、
こちらも受けることができないです。
本質に焦点をあてる時代
私は自己実現もそうですが、
恋愛で、男性から愛され大事にされる女性で
世の中をいっぱいにしたいんです。
それを叶えようと思った時、
同じように「そうなりたい!」って
思っている女性にしか、
働きかけることは出来ないんです。
変わる気のない人にいくら説得しても
なぁんにも響かないからです。
そもそも、人へ相談するときって、
話をただ聞いてもらいたい時と、
解決したい時の2パターンへ分かれると思うのですが、
私はカウンセラーではないので、
ただ話を聞いてもらいたいだけの方は対象にはならないです。
ただ、ただ、人に愚痴を言いまくって
過ごすのって人生もったいないですよね。
同じ時間は2度と戻ってこないのに、
はたまた、聞かされた相手の時間も、
2度と戻ってこないんです。
人が人の話を聞く時、
暗い話ではなく、明るい話を聞きたいんです。
愚痴や文句は聞きたくないんです。
一昔前はその在り方で良かった時代だったんです。
文句言いながらも、コミュニケーションが成り立つ時代でした。
でもこれからの時代は、前もお伝えしたように、
本質的なことに気がついていく目覚めていく時代なんです。
本質的とは?
本質的とは、
「精神的に本来はどうあるべきか?」
ここを問われているんです。
言葉を変えると、スピリチュアル的な、
目の見えないことも含めて、それを受け入れていく在り方ですよ。
今後は、スピリチュアル的な考え方が
もっと受容されて現象として世に出ていくようになります。
本質的とは、本来スピリチュアルのジャンルだから。
今まで常識とされていたもの、
普通だと思われていたこと、
当たり前だと認識されていたものは、
180度ひっくり返って、
通用しなくなっていくんです。
概念が変わるんです。
男性心理が通用するのは、
本質的なことだからですよ。
男性心理なんて、
結局のところ「心理」なので目に見えないんです。
心理へ沿った対応をすることで、
反応として事象が現れて、心理作用があるって実感することはあっても
心って本来は目に見えないから。
目に見えないこと(本質)へも焦点をあてていく。
目に見えるものしか信じられなかった
時代の価値観は終わりを告げています。
焦点をあてる部分が、変わってきてるんです。
「男は浮気をするもの」
「夫は面倒くさがり屋だから」
「釣った魚に餌はやらないタイプだから」
「出世しないタイプだから」
「こういう性格だから」
といったように、男をカテゴライズして
表面で片付けてなんとかなる時代は終わったんです。
これまでの思考だと、うまくいかないのは、
時代の流れも相まって変化が起きているからこそお伝えしてます。
そのままの思考だと、
どんどん不幸になります。
現段階でも、うまくいく人とうまくいかない人の2極化ははじまっています。
男性に愛され大事にされる人は、
これからもどんどん愛される。
男性に大して愛されず、
大事にされず、思うようにならない人は、
どんどん思うようにならなくなる。
人って、体の成長は止まりますが、
心の成長って死ぬまで続きます。
これも目に見えないから実感しようもないけど、
相手を変えても、同じ問題(本質的な)を5年も6年も
思い悩むのは、本人が心の成長をしてないから。
思考が止まってるんです。
それは誰のせいかというと、
自分のせいなんですね。
だから、相手のせいじゃないと伝えてるんです。
本質的なことへ気づく方法
本質的なことへ気づくためには、
なぜ?こうなってしまったのか?
なぜ?彼はあぁいう態度なのか?
なぜ?自分は嫌だと思うのか?
自分の何がそうさせているのか?
自己分析、内観するしかないんですよ。
原因が分からなかったら、
どうにも解決できないから。
日頃の生活の中で、
人と会話する時、何か嫌なことを言われたら、
なぜ?相手は嫌なことを言ったのか?
何が理由か?
自分の何がそうさせているのか?
相手の何がそうさせているのか?
奥深い部分を見る癖をつけること。
すなわち、自分の頭を使って考えることと同義。
日本の教育は、教えられたものを丸暗記して、
ただ、与えられた問題をマニュアル通りに解いていくだけなんです。
暗記思考なんです。
暗記は得意だけど、自分の頭は使ってないから、
考える、アイデアを出す、知恵を絞り出すことを鍛えられていない。
だから、本質的なことって、
自分で訓練しないと出てこないですよ。
恋愛問題はプロに聞くが易し
友人や身近な人へ相談することってあると思います。
はっきり言いますが、
友達に相談してもうまくいくようにならないです。
なぜかというと、男性心理を知らないから。
男性心理って知ってる方少ないんです。
ほとんどの方が知らないから、
友達へ的を得たアドバイスって出来ないです。
知っていても、テクニック的なこととか。
頼ったらいいよ!の一言とか。
具体的になぜ?それをやるのか?
それをしたらどうなるのか?
それをしなかったらどうなるのか?
はたまた、彼はなぜ?
そうなってしまったのか?
変われない理由は何か?
細かいことまで説明できないですよね。
もっと奥深い内容なんて、
話できないから、アドバイスされた方も
納得できず、腑に落ちないから
行動に繋がらないんですね。
こういうのは、知ってるプロに聞いて
その都度、間違いを修正してもらう方が
一番うまくいくし、最短なんです。
本なんて読んでも無理です。
本は主観で捉えてしまうため、
必ずひねくった視点で物事を判断してしまうからです。
でもそれが、プロ対人だと、
客観的で尚且つ、正解意見をもらえるので解決が早いんです。
地味な作業になりますけれど大事なことなんで。
こういったことを全て踏まえて、
精神的に自立ができる方は、これからもっと幸せになりますよ。
それが恋愛こじらせ女を卒業できるヒントですから
恋愛で幸せになりたい人は、早々にやった方が良いです。
まさに自助力。
個別セッションにて対応してます!
ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」