こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!
Instagramのストーリーも使用して
恋愛成就をする為の男性心理、性質を説いてます。
トモダチみたいになってない?
好きな人がいてね。何度もデートしてるのに、なかなか恋人になれない女性に共通した点があります。
それは、トモダチみたいな女に成り下がってしまった女性です。
トモダチみたいな、とは、好きな人の前で平気でゲップやオナラをしたり、いつもスッピン髪の毛ボサボサでデートへ行ったり、大股広げてガサツな振る舞いで女性らしさを感じられない態度。
これねー、、、控えた方がいいかも。笑
この先も何にもない男友達と思っている相手になら、どう思われても良いと思うので、いいかもしれません。
でも片思いしている男性に対して上記↑みたいな振る舞いは控えた方がいい。笑
女性からすると素な振る舞いをすることで、親しみやすい印象を与えたいだとか。
「私はあなたへ心を開いているんですよ!」
「特別なんですよ!」
「なんでも話せる!信頼してる!」
というアピールをしたいんだと思うんです。
もしくは、意識をすると緊張して恥ずかしいから女らしさは隠してワザとガサツな対応をしてるとか。
自分の中にある、女を出すことは、なんだか気持ち悪くって、そんな自分をみるのも自分は嫌だとか。笑
女であることを意識させられる場面は慣れてないから、居心地悪くって2人の雰囲気を色気のないトモダチみたいなのに自ら持ってく。笑
なんでもかんでもさらけ出して素でいられたらそれはそれで楽だし、緊張しないし、居心地良くって楽しかったりすると思うんです。
でもそうして、振る舞っていると、なんだか良いムードにもならなくて、気づいたらなんでもかんでも話せる、ただの男トモダチみたいな立ち位置を自ら強いてしまって。
次第に恋愛系の突っ込んだ内容は聞けなくなる。みたいな。笑
相手も、あなたがそんな調子だと、どうも女として見れなくなってきて。笑
時が経つ頃には「俺、彼女できてん」なんてことを言われて片思い終了みたいな。。。
こういうの、特に20代のお若い女性に多い。
まだ、自分が「女性であること」を実感するようなことを多く体験してない、もしくは男性経験が少ないと陥りやすい。
女であることを違和感で捉えてる女性は、男トモダチみたいな振る舞いをしてしまいやすい。フランクで気さくでサバサバした女性を好きな男性も多いのですが、行きすぎると、ただの男みたいな女へ成り下がる。
男は女性らしさに恋をする
男という生き物は女性を見たとき、自分の中にない、「女らしさ」を感じて恋をします。
綺麗にお化粧をしているのも、スカートを履いているのも、髪の毛が艶々でセットされているのも、良い香りがするのも全部、女らしさの象徴です。
↑こういうのを置いてきてしまった女性は、心の距離を詰めるためにワザとやったのかもしれませんが、相手と両想いになりたいなら、もう一度思い出して戻して欲しい。笑
あなたがいくら素でいること、男みたいに振る舞うことを良かれとしていても、
相手の男は、きちんとあなたを女として見ていて女としてジャッチします。
どちらかというと、ガサツで男みたいな女の振る舞いは見たくないんです。
なぜか?男性から見て女性という存在は、もともと「綺麗なもの」「美しいもの」という認識だから。
あなたがいくら、
「いいえ!私は女っぽい女として扱われたくないんです!!」「男みたいに扱われたいんです!!」と思っていてもそうなんです。笑
女性が生まれながらに備えている、ふわふわした柔らかさや、きめ細かさ、華やかな見た目や、ツヤのある印象。
「女性とは、そういうものだ」
↑これがベースだから、女性らしさを感じられない男みたいな女へ出くわしたときガッカリ、ゲンナリするんです。
男性は、綺麗で美しいと思ってる女性に癒され心が潤う。そういうのに触れていたいんですよ。大体、男性は疲れて渇いてるからね。笑 女らしさを忘れずに。
このようなお悩みも個別セッションにて相談可能です!
ということで、
「たった一人の男性から愛され大事にされ続ける女性を増やします」