2025年もよろしくお願いいたします!

不倫が辛いと思ったら気づくべきこと!

こんにちはっ!
自助力の専門家、恋愛コーチYUKOです!

「たった1人の男性から愛され大事にされる女性」を増やすために自己肯定感や男性心理を説いてます。

YUKOのインスタフォロー

不倫は辛いもの??

あなたは不倫辛いな〜と思っていませんか?

もし、思っているのなら不倫が辛い原因を知ることでスッキリするかもしれません。

不倫してる女性って5人に1人の割合でいるみたいです。

私は不倫に対して奥さんの立場、旦那さんの立場、不倫してる女性の立場、

この3視点から見ることがあるため偏見はありません。

基本的に相談してくれた女性が、不倫をして苦しんでる女性で本気になってツライ思いをしてる女性ならその不倫には反対します。笑

悲しい思いが多い恋愛は早くに手放したほうがいいんです。

不倫は不倫と割り切ってパートナー(夫)と表面上でもうまくいきながら、楽しんでいて余計な執着がないのなら賛成です。

要するに、ちゃんと自分の人生を不倫相手に振りまわされずに

自分軸で生きてるのならいいと思います。笑

あれがダメ、これは悪いとかの判断ってこの世にはないので。

判断をしてるのは「人間の思考」だけです。

あなたの不倫が辛い原因

あなたの不倫が辛い原因は、

不倫には向き不向きがあるからです。

不倫に向いていない女性について解説していきま〜す★

冒頭でもお伝えしたように、不倫相手に溺れて自分の軸がブレてしまったり、毎日彼のことばかり考えて辛くなるとか、奥さんと別れて欲しいと迫ってしまったりする女性は、

そもそも不倫に向いてないです。

不倫に向き不向きってあるんかいね?って思うかもしれませんがあります。笑

なんで向き不向きがあるかというと不倫とそうでないカップルの付き合いかたの違いを知るとわかります。

カップルと不倫関係の中身の違い

まずそうではないカップルは、自分以外の女性との関係や自分の家庭を持たないですよね?

だから踏み込んでいい部分ってたくさんあります。

休みの日になにしてるとか、どこの家に住んでるとか、家族構成はどんなで、将来の夢がどーのでとか。

けっこうな人生の大部分をお互いに共有してもなんら問題ないんです。

ところが、これが不倫相手となると事情は変わります。

不倫は相手に家庭の事情があります。

奥さん、子供、または夫と子供さらに義理の両親の取り巻きもいます。笑

家庭は彼のライフスタイルの大部分なんです。

そこに踏み込まないようにすることがマナーというか

暗黙の了解というか、不倫関係を楽しむ距離感のとりかたなんです。

不倫に向かない女性の特徴

「この日は会えない」って彼から言われたときに

「なんで会えないの?奥さんと出かけるの?」みたいにやったらあかんのです。

「私より家族を優先するの?」なんてもってのほかです。

ここをわかってない女性がものすごく多いです。

たとえば、奥さんってどんな人なの?

「馴れそめは?」って聞いたり「週末は奥さんや子供と何してるの?」と踏み込んだり、

家族旅行に行くことを聞いたら「旅行にはよくいくのか?」と聞いたり、SNSで家族写真を見つけたら、その話題を持ちかけるとか

「みるの嫌だから消して欲しい!」と迫ったり。

子供の育て方や奥さんとの問題に首を突っこむ女性も多いんですが、これらは不倫関係ではやらない方がベストなんです。

男女では不倫への認識が違う

なぜかというと、

男性はそんな深い付き合いを不倫に求めてないからです。

しょせん、不倫というのは

男性にとって「火遊び」にすぎません。

お互いに満たされないものを満たし合う関係性が不倫です。

つまみ食いていどと思ったほうがいいです。

たまに火遊びが本気に変わる男性もいますが、それは珍しいんです。

男性は立場をわきまえた意思決定や行動をする

社会的立場を気にしている男性は、自ら家族を捨てて自分の立場を揺るがすような、

自分の内情を世間に知らせてしまうような決意や行動ってよっぽどじゃないとしないんです。

自分の内情が知られることは?男性にとって敵とみなしてる男性社会に弱みを握られるというか、敵に武器を渡すような?そんなイメージです。

伝えにくいわ〜。笑

だから、男性の認識として

不倫と奥さんの土俵って同じじゃないんですね。

ちゃんとカテゴライズしています。

カテゴライズって男性特有の考えで詳しいメカニズムは下記のテキストに答えが書いてます↓

男性心理の基本①手放したくない女性が叶う!

女性はわかりにくいと思うんですが、たとえばこんな男性に会ったことありませんか?

  • 自分は奥さんや子供がいる。
  • 不倫をしたい女性に夫や子供がいるのはOK。
  • でも女性が独身で彼氏持ちの場合はNG。

↑こういうのめちゃくちゃ多いです。笑

これこそが男性が家庭と火遊びをカテゴライズしている証拠です。

火遊びというのは、女性を「性」として見ている部分が多いので、そこのとり合いになる「彼氏」という存在は許せないんです。

↑たぶんここも女性にはよくわからないと思います。

「なんで夫はいてもいいのに彼氏がいたらダメなわけ?同じやん!!」

ってなるんです。

なんで私は女性なのに男性の言い分がわかるのかというと、男性経験が豊富なことと男性性が強いからなんとなくわかります。

もし、私が不倫をするとして、

奥さんや子供は特別な存在というか別格だからいいと思える。

でも不倫相手に自分とは別に彼女がいたら嫌ですね。笑

そんな感覚です。

きっと男っぽい女性やサバサバしている女性は不倫に向いてると思います。笑

遊びかたをわかっている、

遊び慣れている男性はカテゴライズをしっかりしています。

私が独身時代に不倫をしていたときは、ぶっちゃけ相手の奥さんのことや家庭のことなんてなにも知らないのが普通でした。

踏みこもうといろいろ聞こうとしたとき、

「そんなことは聞くな」

と言われたり濁したりされることが多かったです。

こんなことをいうと、私の不倫相手は聞いてもないのに奥さんや家庭の話をしてくるっていう女性がでてくると思うんです。笑

その場合は、男性に教えてあげたらいいですよね。

「家庭の話は一切しないこと」って。

それがお互いにとっての思いやりだと思います。

ちゃんと相手と自分の中に境界線は引いたほうがいいんです。

お互いの家庭は壊さないってルールを守れる人じゃないと不倫は成立しないし向かないです。

ところが

女性はそのへんを感情で左右されてしまうから一緒くたにしてしまうんです。

女性は本気で好きになると、平気で夫との関係はないがしろにできます。

家庭よりも不倫相手を優先にできるし、家庭のことを不倫相手に持ちこんで共有する人もいます。

男性との違いは社会的立場を強烈に気にするか?しないか?の男女の違いです。

精神的に自立している女性は、感情をコントロールできることが多く自分の役割をわかっているので、割り切った不倫ができるんです。

「不倫は不倫で家庭は家庭!」と楽しめるなら不倫に向いています。笑

辛い不倫から抜けだす方法!

結局不倫はパートナー(結婚相手)に満たされていないことで発展していくものだと思うので、不倫と割り切れている人はそもそもパートナーと深い絆があったり、

信頼関係を築けていて男女の枠を超えてる関係。

だからお互いに不倫容認だったりします。笑

少数派ですけど実際にいますよ。

奥さんと別れて欲しいと迫ったり、

自分がとり乱されてしまう女性は不倫に向いてないのでやめた方がいいんです。

自分が自分でいられない恋愛になるのは、不倫だけではなく自己肯定感の問題だったり、パートナーとの問題を放置しているか逃げているだけであって、

その中身は自分に向き合うべき箇所をスルーしているからそうなります。

不倫に苦しむ女性は、

「自分と向き合いなさい」

「自分と向き合うときですよ!」

というサインに気づいた方がいいです。

自分のなかにある不安や嫉妬、自信のなさ、劣等感などが

相手を使って引きだされているだけなので、

まずは自己肯定感を高めることやパートナーとの問題と向き合うこと。

自己肯定感を高める具体的な方法と手順!!

あなたが恋愛できない理由は自己肯定感の低いから。

自己肯定感を高める!自己の内観法!

やることをやってから自分軸がブレない状態で不倫した方がいいと思います★

いや、別に不倫を進めてるわけじゃなくてさ。

ということで、不倫のお悩みも個別セッションで受け付けてまーす!

お客様の声

そのほかお客様の声はこちら!

ガチ男心したいあなたへ
究極無料プレゼント♡
最近、恋愛でモヤモヤするし彼との関係どうにかしたい。ツラい状況抜けだしたい!!
もし、あなたがそんな状態なら、
このBOOK解消できます
その理由は、男性から愛されるための基礎を学びながら
彼の気持ちをどんどん知っていくから!
そうするうちに、、
最後スッキリ〜!目から鱗!!
全105ページ&18,000文字以上の
大大大ボリューミーBOOK!
なら、特別プレゼント用意してます
急いでもらってね!
NO IMAGE

たった1人の男性から愛され大事にされる女性で在り続けるために。

あなたはもしかして、
「この先もうまくいかない」

そう落ちこんでいませんか?

「わたしは愛されない」
「わたしなんて選ばれない」

そんなふうに傷ついてるかもしれません。

私もおなじような過去を
歩んできたので気持ちはよくわかります。

そんな心境でも恋愛で
ひとつも悩みのない状態を叶えることができました。

だから、大丈夫です。

「恋愛の悩みないよ!」と言える女性をたくさん増やしていくことが私の使命です。

「あなたが、どこで誰となにをしていても、
自分で自分を幸せにできる力があること」


そうして、あなたの力になることが私の目的です。

ここへ辿りついたあなたにとって
「自助力」な「気づき」を得られることを願って。

CTR IMG